マルコム・オーウェン
· 1分で読めます
Appleは、新しい「近日公開」セクションや、アーティストの今後の新アルバムのリリース予定時期の詳細など、今後の音楽リリースに関する情報をユーザーに提供するため、Apple Musicに小さな変更を加え始めた。
Apple Musicの定期購読者は、iOSとmacOSの両方で「ブラウズ」タブにアクセスすると、「新着ミュージック」の下に新しく「近日公開」セクションが表示されます。このリストには、ストリーミング音楽サービスで後日聴けるようになる、リリース予定のアルバムが含まれています。
「すべてを見る」を選択すると、リストが展開され、近日リリース予定のアルバムのより詳細なリストが表示されます。ただし、執筆時点では12枚のアルバムのみが含まれています。アルバムを選択すると、グレーアウトしたトラックリストが表示され、アルバムのリリース予定日が示されます。
トラックリスト表示では、Apple Music内でアルバムを事前登録することもできます。アルバムがリリースされると、自動的にユーザーのライブラリに追加されます。アルバムによっては、リリース前に一部のトラックを視聴できる場合もあります。
アーティストのページにアクセスすると、未発表アルバムと予想リリース日も表示されます。
「近日公開」に最初に掲載されたアーティストには、ゴリラズ、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、パニック!アット・ザ・ディスコ、クリスティーナ・アギレラ、ルディメンタルが含まれています。Appleはリストを「最近のベストセラー」で並べ替えていますが、これはおそらく各アーティストのストリーミング回数に基づく人気順によるものと思われます。ドロップダウンには他のフィルタリングオプションがあるようですが、現時点では代替表示オプションはありません。
近日公開予定やアルバムに関する追加情報は、Appleのエコシステムだけに限定されません。AppleInsiderの調査によると、Android版Apple MusicアプリとWindows版iTunesにも同様の機能が追加されたようです。
アルバムに関する追加情報は、AppleがiOS 12開発者ベータ版でApple Musicの変更を発表した後に公開されました。歌詞で曲を検索できるようになったほか、アーティストページでアートワークが大きく表示されるようになったことが分かりました。
また、開発者らが専用のウェブプレーヤーの存在を発見したことを受けて、Apple は将来的に Apple Music のトラックをウェブページ内に埋め込めるようにすると予想されている。