T-Mobile、Apple Musicを無制限の音楽ストリーミングサービスのリストに追加

T-Mobile、Apple Musicを無制限の音楽ストリーミングサービスのリストに追加

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

T-Mobile USは火曜日、Apple Musicを、月間データ通信量上限の対象から除外する通信事業者加入者特典「Music Freedom」のストリーミングサービスのリストに追加した。

顧客は同社のSimple Choiceプランのいずれかに加入する必要があります。個人向けプランの料金は月額50ドルから80ドルです。Music Freedomは2014年6月に初めて導入され、Beatport、Pandora、Rdio、Spotify、Google Play Music、SoundCloud、SiriusXMなど、様々なサービスをカバーするように徐々に拡大してきました。

T-モバイルは別途、同社の「ジャンプ!オンデマンド」プログラムを通じて月額15ドルでiPhone 6を購入すると、旧モデルを下取りに出せば無料でAppleの次世代デバイスにアップグレードできるという契約も発表した。

注目すべきは、この契約がレイバーデー後に終了することです。Appleは通常、9月上旬にiPhoneのイベントを開催し、同月後半に新モデルを発表します。今年はiPhone 6sと6s Plusが発売されると噂されています。

Apple Musicは6月30日にデビューした。最初の加入者は現在3か月間の無料トライアル期間中だが、10月までにAppleは個人向けに月額10ドル、6ユーザー向けのファミリープランには月額15ドルの課金を開始する。