AppleのHomePodが8月23日に日本に上陸

AppleのHomePodが8月23日に日本に上陸

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは金曜日、日本でHomePodの事前予約注文を即時開始すると発表した。Siri搭載スピーカーの出荷は8月23日に顧客の手元に届く予定だ。

この発表は、Appleの地域ウェブサイトに掲載されたプレスリリースで共有されたもので、同社がHomePodが今夏に日本に上陸するとの情報ウェブページを公開してから1か月以上経って行われた。

Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長フィル・シラー氏は用意した声明文の中で、このスピーカーのHi-Fi機能、Apple Musicとの連携、そしてSiriのスマートさを宣伝した。

「お客さまが自宅でその素晴らしい音を体験するのが待ちきれません」とシラー氏は語った。

このリリースでは、歌手のあいみょんやバンドのONE OK ROCKといった人気ローカルアーティストが、新規ユーザー獲得のためのストリーミング候補として挙げられています。また、昨年9月にデビューしたApple Musicの「Top 100: Japan」のような地域限定プレイリストについても言及されています。

AppleはHomePodの特徴を列挙し、位置認識とオーディオビームフォーミングを支援するマルチマイク、マルチツイーターアレイから、マルチルーム再生とステレオサウンドまで、多岐にわたる機能を挙げています。後者の機能には2台以上のHomePodが必要ですが、ペアリングして擬似的な「ステレオ」効果を実現したり、家の中の異なる部屋に設置してAirPlay 2経由で同期ストリーミングしたりすることも可能です。

Siri音声コマンドによるHomeKitサポートや、インテリジェントなSiriショートカットも、独自のメリットとして挙げられています。Appleによると、HomePodで実行されるSiriへのリクエストと検索はすべて匿名化され、電話、メッセージ、カレンダー検索などの個人的なリクエストはiOSの設定メニューでのみ有効にできます。

HomePodは日本では32,800円(約310ドル)で販売されており、カラーはホワイトとスペースグレイの2色展開です。8月23日より、Apple Storeのほか、一部の携帯電話販売店でも販売開始となります。

HomePodは、2017年のAppleの世界開発者会議で発表されてから約7か月後の2018年2月にオーストラリア、米国、英国で発売されました。2018年を通して、1月に中国と香港、6月にカナダ、フランス、ドイツ、10月にメキシコとスペインで発売され、他の市場でもこのスピーカーが利用できるようになりました。

Appleのスマートスピーカーは、今秋のiOS 13のリリースに伴い、大幅なアップグレードを受ける予定です。注目すべき機能強化としては、マルチユーザー音声認識、iPhoneとの楽曲ハンドオフ、ショートカットとの連携強化などが挙げられます。