Apple、7K解像度の新しい「Apple Studio Display」を開発中

Apple、7K解像度の新しい「Apple Studio Display」を開発中

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

Appleの現在のPro Display XDRモニター

Appleは、現在のPro Display XDRよりも高い解像度となる7Kの「Apple Studio Display」を開発中であると報じられている。

Appleは以前、Pro Display XDRの後継機を開発中であると報じられていました。今回の新たな報道によると、その名称は「Apple Studio Display」になるとのことですが、それ以外の詳細は不明です。

このディスプレイがPro Display XDRの直接的な後継機となるのか、それとも同価格帯でより高解像度のオプションを提供するのかはまだ明らかではありません。また、価格や発売時期についてもまだ何も発表されていません。

このディスプレイは社内ではJ327というコードネームで呼ばれていると報じられています。このコードネームのディスプレイには、A13プロセッサが内蔵されていると以前から報じられていました。

9to5macが最初に発見したように、専用のApple Siliconプロセッサを搭載したこのJ327モニターは7Kモニターになります。現行のPro Display XDRは6Kモニターで、画面サイズは32インチ、解像度は6,016 x 3,384ピクセルです。

Appleは「Apple Studio Display」を、同じ32インチサイズで、より高い245ppiのピクセル密度で製造する計画があるかもしれない。あるいは、現行ディスプレイと同じ218ppiを維持しながら、36インチといったより大きなサイズで製造する計画もあるかもしれない。

Appleが新しいディスプレイを開発しているという過去の報道では、LGが3種類のモニターを製造していると主張されていました。2021年1月には、AppleがPro Display XDRの低価格版を開発中であると報じられました。

価格の詳細は報告されていないが、Pro Display XDRの4,999ドルよりも安価なディスプレイの計画が存在することが2021年12月に再報された。