アップルは毎月120万台のiPadを販売、ホリデーシーズンまでに販売台数は倍増か

アップルは毎月120万台のiPadを販売、ホリデーシーズンまでに販売台数は倍増か

Kasper Jadeのプロフィール写真カスパー・ジェイド

· 1分で読めます

アップルの新しいiPadデバイスの月間売上はここ数カ月着実に伸びており、電子機器メーカーは、600万台を超える可能性のある第4四半期の好調な売上を期待して、9.7インチディスプレイパネルの第2のサプライヤーを採用するに至った。

台湾の市場筋によると、サムスン電子は来月からLGディスプレイに続きiPad用液晶パネルの供給業者となり、月間出荷量は30万~50万台になると予想されている。

この動きは、先月から販売が拡大し、欧州とアジアの一部地域でも販売が拡大したアップルの国際発売と時を同じくして、過去60日間でiPadの売上が急増する中で行われた。

クパチーノに本社を置く同社は現在、毎月120万台のiPadを生産しており、5月の80万~90万台、4月の70万台、3月の47万台、2月の30万台から増加している。

DigiTimesの研究者たちは、年末商戦までにiPadの販売台数がさらに2倍の月間250万台に達する可能性があると予測しています。その頃には、AppleはiPad向けにiOS 4をリリースし、マルチタスクや統合メールボックスなどの機能を搭載しているはずです。

AppleはiPadの9.7インチディスプレイパネル1枚につき、サプライヤーに80ドルから90ドルを支払っていると推定される。