Appleの新しいRetinaディスプレイMacBook ProとMacBook Airは、よりスリムなMagSafe 2ポートを搭載

Appleの新しいRetinaディスプレイMacBook ProとMacBook Airは、よりスリムなMagSafe 2ポートを搭載

ジョシュ・オンのプロフィール写真ジョシュ・オン

· 1分で読めます

より薄型のコンピュータを追求する中で、Apple は次世代の MacBook Pro と MacBook Air 向けに、磁気電源ポートのより薄型バージョンである MagSafe 2 を開発しました。

アップルは月曜日、Retinaディスプレイ搭載の最上位モデルとなる15インチMacBook Proを発表しました。厚さはわずか0.71インチで、前世代機より25%薄型化されています。

この薄さを実現するために、Appleはノートパソコンの電源アダプタを再考する必要がありました。「次世代MacBook Proの薄型で洗練されたデザインに対応するため、新たにスリムなMagSafe 2ポートを開発しました」と、同社はウェブサイトで述べています。

カリフォルニア州クパティーノに本社を置くMacメーカーは、月曜日に発表したMacBook Airポータブルにもこの新しいポートを搭載しました。世界開発者会議(WDC)で若干のアップグレードが行われた旧型の13インチおよび15インチMacBook Proには、MagSafe 2コネクタは搭載されていません。

新しいラップトップの写真を見ると、磁気接続部の周囲に水平方向のスペースが増え、垂直方向のスペースが減っていることがわかりますが、新しいポートが正確にどの程度薄くなったのかはすぐには分かりません。

Apple の新しい MagSafe 2 コネクタ。

MagSafe 2のもう一つの変更点は、Appleが最近採用している「L」型コネクタではなく、「T」型コネクタに戻ったことです。同社は以前、T型電源アダプタをめぐって集団訴訟に直面していましたが、最終的には交換アダプタの提供、または交換品購入時の返金で消費者と和解しました。

新しいMagSafe 2アダプタは、以前の世代のMacBook製品との下位互換性はありませんが、Appleは9.99ドルのMagSafe-MagSafe 2コンバータを発売しました。このコンバータを使用すると、MagSafe 2搭載コンピュータでLED Cinema Display、Thunderbolt Display、および第1世代のMagSafe電源アダプタのMagSafeコネクタを利用できるようになります。ただし、Appleは、新しいラップトップに付属するアダプタを古いデバイスで使用できるようにするMagSafe 2-MagSafeコンバータをリリースしていないようです。

マグセーフ2
出典:アップル

85W MagSafe 2 電源アダプタ (MacBook Pro Retina ディスプレイ用) と 45W アダプタ (新型 MacBook Air 用) が現在、Apple Online Store で 79 ドルで販売されており、これは第 1 世代の MagSafe アダプタと同じ価格です。