アップル、オーストラリアのストアを更新し、新型iPadの4G機能をさらに明確に

アップル、オーストラリアのストアを更新し、新型iPadの4G機能をさらに明確に

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルはオーストラリアのオンラインストアに目立つテキストを追加し、新型iPadの4Gバージョンは同国ではLTEネットワークでは動作しないことを消費者に知らせた。

「本製品は非常に高速な携帯電話ネットワークに対応しています」と新しい免責事項には記載されています。Appleのオンラインストアでは、4G LTEモデルの上部に大きく記載されています。「オーストラリアの現在の4G LTEネットワークおよびWiMAXネットワークには対応していません。携帯電話事業者のサービスをご利用の場合は、iPadでシンプルな月単位のプランにご登録ください。いつでも違約金なしで解約できます。」

Apple は細則に次のように付け加えている。「このモデルは、HSPA、HSPA+、DC-HSDPA などの高速セルラーデータネットワークで世界中をローミングできます。」

これらの変更は、オーストラリア政府がApple社が新型iPadにおいて、携帯電話対応モデルが高速4G LTEネットワークに接続できると宣伝し、「誤解を招く」と非難したことを受けて行われた。しかし、新型iPadは北米のネットワークにしか接続できない。海外のネットワークは異なる周波数帯で運用されており、互換性がないからだ。

「オーストラリア競争消費者委員会は、アップル社による最近の『WiFi + 4G搭載新型iPad』のプロモーションは誤解を招くものであると主張している。なぜなら、このプロモーションでは、オーストラリアの消費者に対し、『WiFi + 4G搭載iPad』はSIMカードを使用すればオーストラリアの4Gモバイルデータネットワークに接続できると伝えているが、実際にはそうではないからだ」とオーストラリア競争消費者委員会は声明で述べた。

これに対し、Appleはオーストラリアの全顧客にメールを送信し、「4G」iPadに満足できない場合は全額返金することを約束した。また、同社はACCCに対し、改訂版ウェブサイトと同様に、顧客への通知として免責事項を掲載する用意があると伝えた。

オーストラリア政府がAppleの4G LTE iPadの広告に関して提起した問題は、スウェーデンや英国を含む他の国々にも急速に広がり、関係機関もこの件を調査中であると発表した。新型iPadは世界中の国々で3Gネットワ​​ークに接続できるが、4G LTE機能は米国とカナダ以外では利用できない。