マイキー・キャンベル
· 1分で読めます
Apple「iPhone 8」のレンダリング画像。出典:Nodus、Forbes経由
アクセサリーメーカーのNodus社は、Apple社が「iPhone 8」をリリースする際にTouch ID指紋認証技術を放棄すると考えている。このケースメーカーは、次期端末のデザインに取り組んでいる際にサプライチェーン筋からこの情報を集めた。
Forbesによると、NodusはAppleの次世代スマートフォンのケースデザインを最終決定するのに十分な情報源を確保したという。同社はForbesに対し、自社製品に「iPhone 8」を装着したレンダリング画像をいくつか提供した。
全体的なデザインは、最近の部品の流出や内部情報とされているものとほぼ一致しており、特徴的なセンサー「ノッチ」を備えた、ほぼベゼルフリーのフルフェイスディスプレイを特徴としています。
Nodusのレンダリング画像は、AppleのHomePodファームウェアの不注意なリークで明らかになった事実を裏付けているようだ。具体的には、「iPhone 8」のソフトウェアには、センサーの「ノッチ」を画面上のUIの一部として統合するための分割ステータスバーなどのグラフィックアセットが含まれる。
Nodus Access事件。| 出典: Nodus、Forbes経由
フォーブスの寄稿者であるゴードン・ケリー氏とNodus氏は、「iPhone 8」のデザインに関する一般的な見解を裏付けるだけでなく、AppleはTouch IDを廃止し、より高度な生体認証技術を採用する可能性が高いと予測しています。Appleは、深度センサーを搭載したカメラを搭載した高精度の顔認識システムを発表すると予想されており、この機能は最近リークされたHomePodのファームウェアで発見されたコードによってサポートされています。
ケリー氏は記事の中で、「iPhone 8」のスリープ/スリープ解除ボタンにTouch IDが搭載される可能性を示唆しており、最近のレンダリング画像やリーク画像によると、このボタンは現行のiPhoneモデルと比べて大幅に大型化されている。情報筋によると、AppleはソフトウェアアップデートによってこのボタンにTouch IDを搭載する可能性があるというが、そのような解決策は「Appleらしいやり方ではない」とケリー氏は述べている。
Appleは端末のOLEDディスプレイの下にTouch ID、あるいは同様の指紋認証システムを統合すると噂されていましたが、その実現は予想以上に困難であることが判明しました。例えば、著名なアナリストのミンチー・クオ氏は当初、Appleが「FaceDetect」の潜在的な欠点を補うため、ユーザーに実績のあるTouch IDハードウェアでの認証も要求すると予想していましたが、最近、Appleが内蔵指紋リーダーの計画を撤回したと発表しました。