ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
スマートフォンでTikTok
コロラド州の上院議員マイケル・ベネット氏は、国家安全保障上の懸念から、アップルとグーグルに対し、TikTokをApp Storeから直ちに禁止するよう要請した。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、上院情報委員会の民主党員であるベネット氏は木曜日にアップルとグーグルに書簡を送った。
同氏の書簡には、「中国共産党の指示に従ういかなる企業も、米国民に関するこれほど広範なデータを収集したり、米国民の約3分の1に向けたコンテンツを管理したりする権限を持つべきではない」と書かれている。
同氏はニューヨーク・タイムズ紙に対し、「我々がこれまでのような形で提供してきたのは無責任だ。アップルとグーグルがこれを機会にこの議論をリードしてくれることを期待する」と付け加えた。
手紙の全文はまだ公開されておらず、本稿執筆時点ではベネット上院議員自身のソーシャルメディアやウェブサイトでもこの手紙について何も触れられていない。
しかし、コロラド・パブリック・ラジオなどの情報筋は、その抜粋を確認した。報道によると、ベネット氏は中国共産党がTikTokを米国に対する武器として利用する可能性があると述べている。
フォーブス誌は、ベネット氏がなぜすでにTikTokの禁止を求めている上院議員や下院議員の同僚を支持せず、アップルとグーグルに書簡を送ったのかと質問されたと報じている。
「議会の責任は、ベネット上院議員のデジタルプラットフォーム委員会法案のような、大手テクノロジー企業の監督に関する長期的な解決策を提示することです。そうすることで、場当たり的な対応をせずに済むのです」とベネット上院議員の広報担当者は答えた。「それが実現するまで、GoogleとAppleはTikTokをApp Storeから削除すべきです。」
2022年12月、下院は職員によるTikTokの使用を禁止し、iPhone、iPad、Androidデバイスからアプリをアンインストールするよう命じた。
一方、FCCのブレンダン・カー委員は、FCC自体にはソーシャルメディアサービスを規制する権限はないものの、米国でのTikTokの禁止は避けられないと考えていると述べた。