AppleのiOS 4.3にはiPhone 5がA5チップを搭載するという証拠が含まれている

AppleのiOS 4.3にはiPhone 5がA5チップを搭載するという証拠が含まれている

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

iOS 4.3 の正式リリースから数時間以内に、開発者らは Apple が次世代 iPhone にデュアルコア A5 プロセッサを採用する計画であることを示すさらなる証拠を発見した。

iClarifiedの報道によると、 開発者らは iOS 4.3 のコード内、iPhone 5 と広く想定されている N94AP コードネームのデバイスのカーネル ファイルに A5 プロセッサへの参照を発見した。

iOS 開発者の Filippo Bigarella 氏は、自身の研究結果の以下のスクリーンショットを Twitter に投稿し、「これが証拠です。iPhone 5 は S5L8940 (A5 デュアル コア プロセッサ) でも動作します!」と宣言しました。

報道によれば、A5 チップは iOS 4.3 コードでは S5L8940 と呼ばれており、予想通り iPad 2 の Wi-Fi、GSM、CDMA バージョンのプロセッサとしても記載されている。

Appleは水曜日にiOS 4.3をリリースしました。これは金曜日のiPad 2発売に先立ち、当初の予定より2日早いリリースです。このソフトウェアアップデートでは、モバイルSafariウェブブラウザのJavaScriptパフォーマンスが向上し、AirPlayワイヤレスストリーミングのサードパーティサポートが追加され、2月にVerizon CDMA iPhone 4で初めて導入されたパーソナルホットスポット機能が追加されました。

カリフォルニア州クパチーノに本社を置くiPadメーカーは先週、より高速で薄く、より軽量になったiPad 2を発表し、新型A5プロセッサを披露した。最近の噂によると、AppleはA4プロセッサの当初のパートナーであるサムスンではなく、台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニーにA5チップの製造を依頼したという。