Apple、同社史上2番目に好調な四半期決算を発表か? | AppleInsider

Apple、同社史上2番目に好調な四半期決算を発表か? | AppleInsider

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真

· 1分で読めます

アメリカン・テクノロジー・リサーチのアナリストらは、業界や流通経路の情報源に何度も確認した結果、アップルが今月下旬に同社の30年の歴史で2番目に好調な四半期決算を発表し、売上高43億ドル、1株当たり利益38セントという自社の予想を上回るとの見方を示した。

「具体的には、我々は44億ドル43セント、iPodの販売台数を880万台と予測しています。これはコンセンサス予想の46億ドル44セントを上回っています」と、アナリストのショウ・ウー氏は火曜日に発表した顧客向けリサーチノートで述べた。「4-6月期については、AppleがPowerPC Macと旧型のiPod nanoの在庫削減策を反映し、引き続き保守的なガイダンスを提示すると我々は考えています。」

アナリストは、6月(当四半期)の売上高を44億ドル44セント、iPod販売台数を850万台と予測している。これは、市場コンセンサス予想の47億ドル48セントを下回る。「コンセンサス予想の売上高は依然として非現実的であり、Appleは期待値の再設定を再度試みる可能性が高いと考えている」とウー氏は記している。「Apple株が最近16%上昇したことを考えると、決算発表後に株価が下落しても不思議ではない」

それでも同アナリストは、株価が低迷しているときは買い手を維持するとし、同社は下半期の強い季節性と、低価格のインテル製ポータブル機器の新製品やiPodのラインナップ変更などを含む製品の勢いにより、株価上昇に有利な立場にあると考えていると述べた。

アメリカン・テクノロジー・リサーチは、アップル株の「買い」評価を維持し、目標株価を101.00ドルとした。