アップル、企業ロゴの「葉」部分の欧州商標を申請

アップル、企業ロゴの「葉」部分の欧州商標を申請

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Appleがロゴの象徴的な「葉」部分に関する訴訟を起こした。 | 出典: The Register

アップルは、欧州商標登録局への新たな申請で、同社の絶えず増え続ける特許および商標ポートフォリオをさらに拡大することを目指し、象徴的なリンゴのロゴの葉の部分に対する権利を申請した。

この出願はThe Registerによって最初に発見され、12月3日に欧州商標団体に提出され、Appleはロンドンの法律事務所エドワーズ・ワイルドマンを通じて手続きを進めた。

Appleは、ロゴ全体ではなく、リンゴのマークの葉の部分の保護を求めています。申請が認められれば、この商標はコンピューター、映画ストリーミングサービス、紙製パッケージ、宝飾品、教育用資料など、10種類の製品区分に適用されることになります。

申請書類によると、アップルは中国でも同様の権利を申請したが、その商標が確立されたかどうかは不明である。