Facebook Messengerに3D Touchが追加、iOS版LightroomにRAWの直接インポート機能が登場

Facebook Messengerに3D Touchが追加、iOS版LightroomにRAWの直接インポート機能が登場

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

Facebookは水曜日にMessenger iPhoneアプリをアップデートし、3D Touchをサポートした。一方Adobeは、RAWファイルの直接インポートやiPadでのキーボードショートカットのサポートなどの重要な追加機能を備えたLightroomの新バージョンをリリースした。

Messenger の新しい 3D Touch ショートカットはプレビューにのみ使用されますが、連絡先、会話、写真、ビデオ、ステッカー、リンク、場所など、アプリ内のほとんどのコンテンツが含まれます。

いつものように、3D TouchはiPhone 6sまたは6s Plusをお持ちの方のみご利用いただけます。Messengerは無料でダウンロードでき、iOS 7以降が必要です。最近、Facebookは一部の会話でエンドツーエンドの暗号化のテストを開始しました。

iOS版Lightroom

本日リリースされたiPhoneおよびiPad向けの2.4アップデート以前は、Lightroom for iOSにRAWファイルをインポートするには、まずJPEGに変換する必要がありました。RAWファイルはファイルサイズが大きいものの、未加工であるためホワイトバランスや露出調整などの編集に適しているため、プロや本格的な趣味のユーザーに好まれることが多いです。

Adobeによると、Lightroom for iOSにインポートされたRAWファイルは、変更内容、タグ、レーティングを含め、プラットフォーム間で自動的に同期されます。モバイルRAW形式のサポートは、MacおよびWindowsと同じです。

新しいiPadキーボードショートカットにより、ペアリングされたキーボードをお持ちの方は、Macのようなキーの組み合わせで様々な操作を実行できます。アプリの他の機能としては、レンズプロファイルのサポートや、線形または放射状選択による部分調整機能が追加されました。

Lightroom の iPhone 版と iPad 版はどちらも iOS 8.1 以降のデバイスでは無料でダウンロードできますが、すべての新機能には Creative Cloud サブスクリプションが必要です。