ユーザーがサブスクリプションのステータスを変更したときに開発者に通知できるようになりました

ユーザーがサブスクリプションのステータスを変更したときに開発者に通知できるようになりました

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 1分で読めます

iOSでのサブスクリプション管理

Apple は、ユーザーがサブスクリプションのステータスを変更したときに開発者がより細かく制御できるように、App Store のサブスクリプション通知システムを変更しました。

これまで、開発者はユーザーがサブスクリプションを更新し、新しいレシートデータを受け取った場合にのみ最新情報を受け取ることができました。今後は、開発者がアクセスできるデータと、サブスクリプション管理時にユーザーに表示される内容を、より細かく制御できるようになります。

システムに 2 つの通知が追加されました。

  • DID_RENEW を使用すると、サブスクライバーの自動更新が正常に行われたことが開発者に通知されます。
  • PRICE_INCREASE_CONSENTは、ユーザーが価格変更に同意したときに開発者に通知します。

最初の機能は、旧機能「RENEWAL」を廃止し、置き換えるものと思われます。ユーザーにとってシームレスな体験を維持するために、開発者は2021年3月までにこのシステムを置き換える必要があります。

2つ目の機能により、開発者は価格変更に関するメッセージを制御できるようになります。例えば、サブスクリプション価格が値上げされた場合、開発者はユーザーにサブスクリプションの継続を促すための変更情報を受け取ることができます。

これらの変更がユーザー側にどのような影響を与えるかはまだ不明です。Appleとの間では以前、サブスクリプションの取り扱いについて論争が起こりましたが、Appleはプロセスをより明確にするために徐々に変更を加えてきました。例えばiOS 13では、削除しようとしているアプリに有効なサブスクリプションがあることをユーザーに警告するアラートが追加されました。