GoogleがiOS版Gmailをアップデート、ウィジェットとプライバシーの「栄養」ラベルを追加

GoogleがiOS版Gmailをアップデート、ウィジェットとプライバシーの「栄養」ラベルを追加

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

数ヶ月間アップデートが行われていなかったGoogleのiOS版Gmailアプリが、月曜日にウィジェットのサポートを含むアップデートを実施しました。さらに重要なのは、このアップデートで、アプリによるユーザーデータの収集に関する待望の情報が公開されたことです。

Gmail の最新バージョンでは、iOS 14 のウィジェットのサポートが統合されており、ユーザーはホーム画面から直接最近のメールにすばやくアクセスできます。

GoogleがiOS上で最も重要なタイトルの一つと言えるメールアプリを最後にアップデートしてから、約3ヶ月が経ちました。この遅延は、開発者に対しアプリがユーザーデータをどのように活用しているかに関する情報提供を求める、最近App Storeに導入された機能への対応だと考えられています。

Appleが12月に導入したアプリのプライバシーラベルは、アプリ開発者に対し、自社または第三者が収集するデータの内容と、その情報がどのように使用される可能性があるかを開示するよう求めています。これまでのApp Storeのポリシーと同様に、アプリはプライバシーラベルを公開せずにストアに残ることができますが、新しいルールはアップデートが提出された時点で有効になります。

Googleの発表によると、Gmailはユーザーの検索履歴、位置情報、連絡先情報、購入履歴、使用状況データ、その他の指標といった一般的な情報を収集し、潜在的にそれらにリンクさせている可能性があるとのことだ。この開示内容は、Facebookなどの大手テクノロジー企業が提供しているラベルと比べると、かなり控えめだ。

Googleはアプリのアップデートを拒否することで規則を回避していると非難されました。検索大手のGoogleは1月にこの主張を否定し、数週間以内に必要な「栄養」ラベルを付したアップデートをリリースする予定だと述べました。しかし、主要アプリが数ヶ月間も放置されたことから、このスケジュールは明らかに楽観的すぎたようです。

2月初旬、Gmailが長期間放置されたため、Googleのサーバーからユーザーに対し、アプリに同社の最新のセキュリティ対策が組み込まれていないという警告メッセージが送信されました。ポップアップには「このアプリを更新してください。現在ご利用のバージョンには、ユーザーを保護するための最新のセキュリティ機能が組み込まれていません。このことをご理解いただける場合のみ、続行してください」と書かれていました。Googleはすぐにサーバー側の変更でこの警告を削除しました。