コンデナスト、来週iPadアプリ内サブスクリプション開始へ、情報筋が語る

コンデナスト、来週iPadアプリ内サブスクリプション開始へ、情報筋が語る

Josh Ong's profile pictureジョシュ・オン

· 1分で読めます

新たな報道によると、出版大手のコンデナストは早ければ来週にもアップルのiPad向けにアプリ内サブスクリプションの提供を開始するという。

ニューヨーク・ポスト紙によると、コンデナストは早ければ来週にも、一部の出版物でアプリ内購読オプションの提供を開始するという。報道によると、ニューヨーカーが最初の移行先となる。

コンデナストは5月末までに、WiredGolf DigestGlamourVanity FairSelfAllureGQを含む同社の他の7誌のiPad版にも購読機能を追加する予定だ。報道によると、年間購読料は19.99ドルとなる。

さらに、iPad 版のNew YorkerGQGlamourWiredの単号価格は、これまでの 3.99 ~ 4.99 ドルから 1.99 ドルに値下げされます。

コンデ・アベニューがAppleのアプリ内サブスクリプションを導入したという噂は、Ad Ageが以前報じた、同社が紙媒体の雑誌のiPad版の展開に「ブレーキをかけている」という報道とは相容れない。同社の主要タイトルのいくつかはまだiPad版に対応していないが、今後数ヶ月以内に多くのタイトルをリリースする予定だと報じられている。

昨年、雑誌出版社はWired誌のiPadアプリを急遽リリースしました。アプリは好調なスタートを切り、初月で10万部を売り上げましたが、昨年後半から売上は減少し始めました。

このニュースは、ハーストがiPadアプリ内購読サービスを開始するとの報道に続くものです。ハーストは水曜日、同社の雑誌3誌(エスクァイアポピュラーメカニクスオー、オプラ・マガジン)で7月からアプリ内購読を開始すると発表しました。

米国最大の雑誌出版社タイム社は、アプリ内購読契約についてはまだ合意に至っていないものの、今週初めに主力出版物数誌の紙媒体購読者向けにiPad版の無料提供を開始した。

Appleは2月に新しいアプリ内サブスクリプション機能を発表したが、出版社はAppleの30%の取り分と、購読者データを出版社に転送する慣行をデフォルトではなくオプトインとする規定に懸念を表明した。

出版社も徐々に協力し始めている。先月、ブルームバーグは「アップルの条件に満足している」と述べ、BusinessWeekアプリの月額2.99ドルのサブスクリプションを開始した。