サムスンが安定し、中国のライバルが成長する中、iPhoneの売上は10%減少

サムスンが安定し、中国のライバルが成長する中、iPhoneの売上は10%減少

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

AppleのiPhone 15 Pro(左)とSamsungのGalaxy S24

新たな数字によると、AppleのiPhoneの全世界販売台数は、2023年の同時期と比較して、2024年第1四半期に500万台以上減少した。

3月には、Appleが中国での需要減少を理由にiPhoneの受注を削減したと報じられましたが、IDCは現在、減少は世界規模であると発表しています。また、IDCは主要スマートフォンメーカーの中で、Appleの前年比減少が最も大きかったと指摘しています。

IDCの調査によると、Appleは2024年第1四半期に5,010万台のiPhoneを出荷したという。これは、2023年の同四半期に出荷された5,540万台から9.6%の減少だ。

一方、サムスンは同時期に6,010万台のスマートフォンを出荷しており、これは前年同期とほぼ同数です。サムスンの市場シェアは20.8%で、前年同期の22.5%から低下しました。一方、アップルは2023年第1四半期の20.7%から17.3%に低下しました。

2024年第1四半期のスマートフォン上位5社のうち、Samsung、Apple、Xiaomi、Transsion、OPPOの市場シェア動向を示す棒グラフ。出典:IDC 2024。

2024年第1四半期のスマートフォン市場シェア(出典:IDC)

「Appleは2023年末にトップの座を獲得しましたが、Samsungは第1四半期にスマートフォンのトッププロバイダーとしての地位を再び確立しました」とIDCのライアン・リース氏は述べています。「IDCは、両社がハイエンド市場での地位を維持すると予想していますが、中国におけるHuaweiの復活、そしてXiaomi、Transsion、OPPO/OnePlus、vivoの目覚ましい成長により、両OEMは事業拡大と多様化の領域を模索することになるでしょう。」

IDCは以前、スマートフォンの需要がここ数年継続的に減少しているにもかかわらず、AppleのiPhoneは概ね市場シェアを拡大​​し続けていると指摘していました。同社は現在、「スマートフォン市場は過去2年間の混乱から脱却し、より強力かつ変化を遂げつつある」と述べています。

IDCは、国内ブランドのXiaomiとTranssionが成長すると予想する一方、Samsungは現在「ここ数四半期よりも全体的に強い立場にある」と述べている。

しかしながら、第1四半期の売上高はAppleよりもSamsungに有利な傾向にあります。Appleはホリデーシーズンの売上を狙って9月に新型iPhoneを発売しますが、Samsungは通常、第1四半期に新モデルを発表します。