AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
ウォルト・ディズニーは火曜日、第2四半期の利益が27%増加したと発表したが、電話会議でアナリストやメディア関係者に対し、iTunesの売上高の最新情報も提供した。
電話会議中、ロバート・アイガー最高経営責任者(CEO)は、ウェブサイトやアップルのiTunesでの映画販売から得た同社のデジタル収入の内訳を明らかにすることを拒否した。
しかしアイガー氏は、ディズニーがiTunesストアを通じて販売したデジタルメディアタイトルの数について最新情報を提供した。iTunesとディズニーはこれまでに合計で約2,370万本のテレビ番組と約200万本の映画を販売したという。
アイガー氏はさらに、ディズニーの視聴者はABC.comのウェブサイト経由で広告付きのテレビ番組を約9,200万回、ディズニー・チャンネルのウェブサイトで番組を9,100万回視聴したとも述べた。
ディズニーが iTunes の映画売上に関する最新情報を提供した最後の機会は 11 月 9 日で、このとき同社は Apple のダウンロード サービスを通じて約 50 万本の映画が売れたと発表した。これは毎週約 62,500 本、1 日あたり 9,000 本弱の販売ペースに相当する。
最新の集計によると、ディズニーがiTunesを通じて映画を販売するペースは変わっていないようです。この6ヶ月間で150万件増加したダウンロード数は、引き続き月間25万件、つまり週6万2500本(1日あたり9000本弱)に相当します。