ビートルズはAppleでデジタル化を進めたが、AppleのiTunesはまだ実現していない

ビートルズはAppleでデジタル化を進めたが、AppleのiTunesはまだ実現していない

ケイティ・マーサルのプロフィール写真ケイティ・マーサル

· 1分で読めます

ビートルズは水曜日、12月に音楽カタログをデジタルでリリースすると発表したが、この伝説的グループの曲はまだiTunesでリリースされる予定ではない。

ビートルズが所有するアップル・コーポレーションとEMIミュージックは、デジタル・リマスター版を12月7日に海外で、12月8日に北米で、ビートルズ・ステレオUSB Apple Musicを通じてデジタル形式でリリースします。この限定版は3万枚限定で販売されます。

この製品は「特別に設計されたFlashインターフェース」を搭載し、16GBの容量を使用してロスレスFLAC 44.1Khz 24ビットとMP3 320KBpsの両方の形式でオーディオを提供します。価格は279.99ドル(200ポンド)で、PCとMacの両方に対応しています。

製品説明には、「このユニークなリンゴ型のUSBドライブには、ビートルズの14のステレオタイトルのリマスターされたオーディオと、スタジオアルバムに関する13のミニドキュメンタリー映画、複製されたオリジナルの英国アート、珍しい写真、拡張されたライナーノーツなど、リマスターされたCDのすべてのビジュアル要素が収録されています」と記載されている。

9月9日、新型iPodが発表されたAppleの基調講演と同じ日に、ビートルズはステレオリマスター版の全ディスコグラフィーを再リリースしました。CD付きボックスセットの希望小売価格は219ドルですが、限定版USBスティックは50ドルのプレミアム価格となります。

この新製品は、ビートルズが将来のデジタル配信の可能性に柔軟になりつつあることを示す新たな兆候です。9月には、Xbox 360、PlayStation 3、Wii向けのダウンロードコンテンツを含むリズムゲーム「The Beatles: Rock Band」にも、ビートルズの楽曲が収録されました。

ビートルズの楽曲がiTunesに登場という噂は長年続いてきました。AppleとApple Corpsが商標権をめぐって争っていた数年前に比べると、この動きははるかに早く実現する可能性が高いようです。2007年にこれらの問題が解決され、多くの人がデジタルダウンロード版もすぐに登場すると期待していましたが、結局実現しませんでした。