風変わりな話:スティーブ・バルマー氏がMacBook Proにサイン - もちろんWindows搭載

風変わりな話:スティーブ・バルマー氏がMacBook Proにサイン - もちろんWindows搭載

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

今週、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏がテネシー州ナッシュビルのトレベッカ・ナザレン大学を訪問した際、ジョン・ハンコックをMacBook Proに装着し、その様子がビデオに記録された。

学生グループとの会合中、一人が億万長者に尋ねた。「バルマーさん、私のノートパソコンにサインしていただけますか?」この質問は、グループ全体だけでなく、マイクロソフト幹部からも笑いを誘った。「Windowsが入っていますよ」と学生は答えた。「約束します」

「ああ、そうだ」とバルマー氏は皮肉っぽく言い、MacBook Proを手に取ってマジックでサインした。サインには「新しいのが欲しい?」というメモが添えられていた。

「これはすべて君のものだ」とバルマー氏は学生にアップルのマシンを返しながら言った。

バルマー氏はナッシュビル技術評議会の年次総会に出席するため、ナッシュビルを訪れていた。大学側によると、マイクロソフト幹部の1日訪問は、同社が特定の業界の課題を解決できる企業であることをアピールすることを目的とした複数都市ツアーの一環だった。

バルマー氏は滞在中、地元の大学の学生たちと交流し、そこでMacBook Proを目にしました。イベントの動画全編は下記に埋め込まれています。

学生は署名の写真を自身の個人ウェブサイトにもアップロードした。

昨年9月、マイクロソフトの社員が社内会議中にバルマー氏がiPhoneを使っている写真を撮影したことで、バルマー氏は注目を集めました。バルマー氏はiPhoneを手に取り、傍観者からブーイングを浴びる中、軽妙なコメントを述べました。その後、iPhoneを地面に置き、踏みつける真似をしました。

事件後、マイクロソフト社員の一人は状況についてこう語った。「シボレーのCEOをBMWで迎えに行くなんてありえない」