カニエ・ウェストが方針を変え、新アルバムから1曲をApple Musicでリリース

カニエ・ウェストが方針を変え、新アルバムから1曲をApple Musicでリリース

ケイティ・マーサルのプロフィール写真ケイティ・マーサル

· 1分で読めます

カニエ・ウェストは、最新作『ザ・ライフ・オブ・パブロ』を決してアップル・ミュージックには配信しないと誓っていたが、その後、このヒットアルバムから1曲をアップルのストリーミングサービスを含むストリーミングサービスでリリースした。

ウェストの最新アルバム収録曲「Famous」は、Apple Musicでストリーミング配信されていますが、iTunes Storeでは購入できません。この曲はGoogle Play Musicの会員にも配信されており、Spotifyメンバーも聴くことができます。

「ザ・ライフ・オブ・パブロ」は先月、ウェストが共同オーナーを務めるストリーミングサービス「Tidal」でデビューした。この辛口なラッパーは、アルバムはApple Musicでは配信されず、Tidal限定で配信されると繰り返し主張してきた。

これは部分的には真実です。「The Life of Pablo」はTidalでのみ全曲聴くことができます。しかし、月曜日の時点で「Famous」はTidal限定ではなくなりました。これはPitchforkが最初に報じた通りです。

Apple Musicでリリースされた「Famous」は、カニエがリリース後に最新作に手を加えてきたため、今回のアップデート版となる。これを受け、Tidalは一部のユーザーがアルバムの最新バージョンを聴けるよう、一部のサービスの無料トライアル期間を30日間延長した。

Apple MusicやSpotifyといったサービスに対抗するため、Tidalはカニエ・ウェスト、プリンス、ビヨンセといったアーティストの独占リリースに注力しています。サービスはSpotifyやApple Musicと同様に月額10ドルですが、ロスレスオーディオに対応した20ドルの独自のプランも提供しています。もう一つの特徴は、競合他社よりも高いロイヤリティを支払っていることで、アーティストにとってより有利なサービスとなっている点です。