Apple、Apple Silicon M1を搭載した新型13インチMacBook Proを1299ドルで発表

Apple、Apple Silicon M1を搭載した新型13インチMacBook Proを1299ドルで発表

Appleは「One More Thing」イベント中に、新しい13インチMacBook Proという形で3回目のハードウェア刷新を発表した。

新しいMacBook Airと同様に、13インチMacBook Proは既存の13インチMacBook Proの筐体を再利用しています。AppleはMacBook ProにもApple Silicon M1チップを採用し、既存の13インチMacBook Proと比較して最大2.8倍の高速パフォーマンスを実現しています。

「M1の搭載により、当社の最も人気があり、手頃な価格のMacBook Proは、コンパクトなプロ用ノートパソコンに何ができるかという期待を劇的に変える」と、Appleのハードウェアエンジニアリング担当副社長、ジョン・ターナス氏はイベントで語った。

「M1の搭載により、13インチMacBook Proははるかにパワフルになり、はるかにプロフェッショナルになります」と、AppleのMac製品ラインマネージャーであるシュルティ・ハルデア氏はイベントで述べた。「8コアCPUは最大2.8倍の高速パフォーマンスを実現します。これはXcodeを使用する開発者にとって画期的なことで、アプリの開発速度が従来より最大3倍も速くなるでしょう。」

ハルデア氏はまた、新型MacBook ProはワイヤレスWebブラウジングでは最大17時間、ビデオ再生では最大20時間のバッテリー駆動時間を実現しており、これは歴代のMacの中で最長であると主張した。

M1チップを搭載した新しいMacBook Pro

M1チップを搭載した新しいMacBook Pro

Appleによると、M1により、新しいMacBook Proのユーザーは「Xcodeでのコード作成が最大2.8倍高速化、Final Cut Proでの複雑な3Dタイトルのレンダリングが最大5.9倍高速化、Unity Editorでの複雑なゲームシーンの流動的なデザインが最大3.5倍高速化、そしてニューラルエンジンの驚異的なパフォーマンスにより、djay Pro AIで録音からビート、インストゥルメンタル、ボーカルトラックをリアルタイムで分離」できるようになるという。

新しい13インチMacBook Proには、Thunderbolt 3対応のUSB 4ポートが2つ搭載されています。Intel 13インチMacBook ProはThunderbolt 3ポートが4つ搭載されています。Wi-FiはWi-Fi 6にアップデートされ、Bluetooth 5.0テクノロジーも搭載されています。

M1 MacBook Air と同様に、新しい MacBook Pro は、6K 解像度、60Hz で Apple Pro Display XDR をサポートできます。

新しいMacBook Proは8コアGPUを搭載し、ファンによるアクティブ冷却を採用しています。MacBook Airはファンレスなので、高負荷時にはMacBook Proの方がMacBook Airよりもパフォーマンスが向上する可能性が高いと考えられます。

13インチMacBook Proの価格は引き続き1,299ドル、教育機関向けは1,199ドルです。これは、同サイズの以前のMacBook Proモデルの価格と同じです。Apple Silicon搭載MacBook Airと同様に、16GBの統合メモリへのアップグレードは200ドルでご利用いただけます。1TBおよび2TBのSSDストレージへのアップグレードもご利用いただけます。価格はご購入いただいたベースモデルによって異なります。

MacBook Proの予約注文が本日から開始されます。