ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
クレジット: Apple
当初の報道から2日後、Appleは一部のApple Cardユーザーが店舗で購入できない問題を解決したと発表した。
Appleのシステムステータスページに掲載されている「解決済みの問題」の通知には、「一部のユーザーが影響を受けました。一部のユーザーは、Apple Payを使用してApple Cardで店舗で購入できませんでした」と記載されています。
問題のさらなる詳細は明らかにされていないが、この問題は6月16日午前6時41分(東部標準時)に解決済みとマークされた。Appleが最初にこの問題を認識したのは6月14日午前3時30分(東部標準時)だった。
ユーザーからの報告によると、この問題はiPhoneまたはApple WatchでApple Payを店舗のレジで利用した際にのみ発生するようです。物理的なApple Cardは引き続き機能し、オンラインでのApple Payでの購入もすべて正常に動作しました。
この2日間のインシデントは、2021年6月にApple Cardユーザーに問題を引き起こした2件目の出来事だ。以前、6時間の停止により、すべてのApple Cardユーザーが購入履歴の確認や残高の支払いができなくなっていた。
毎週配信のAppleInsider PodcastでAppleの最新情報をチェックしましょう。AppleInsider Dailyからも最新ニュースをいち早くお届けします。HomePod miniに「Hey Siri」と話しかけ、これらのポッドキャストや最新のHomeKit Insiderエピソードをリクエストしてください。
広告なしのメインの AppleInsider Podcast を体験したい場合は、Apple の Podcast アプリから月額 5 ドルで購読するか、他の Podcast プレーヤーをご希望の場合は Patreon 経由で購読することで、AppleInsider Podcast をサポートできます。
AppleInsiderでは、Amazonプライムデー2021のApple関連のお買い得情報もお届けします。6月21日と22日のプライムデー前、最中、そしてその後もお買い得品が盛りだくさん。イベント期間中はいつでもお買い得。