Appleの新しい13インチMacBook Pro専用に作られたNvidia 320M GPU

Appleの新しい13インチMacBook Pro専用に作られたNvidia 320M GPU

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

新しい 15 インチおよび 17 インチ MacBook Pro に搭載されている GeForce GT 330M は競合のノート PC にも既に搭載されていますが、新しい 13 インチ MacBook Pro には Apple 専用に開発されたグラフィック プロセッサである Nvidia 320M が搭載されています。

Nvidiaの広報担当者は火曜日、 AppleInsiderに対し、新しい320Mは特にApple向けに開発され、2008年に発表されたGeForce 9400Mの後継機であると語った。320Mは、IntelのCore 2 Duoシリーズのプロセッサをベースにしたノートパソコン用の統合グラフィックチップセットである。

Notebookcheck.netによると、320Mは専用のグラフィックメモリを搭載しておらず、グラフィック処理にシステム共有メモリを使用しているため、専用メモリ搭載のGPUよりもパフォーマンスが低くなります。320M(GeForce GT 320Mと混同しないでください)はGT216コアを搭載し、48個のシェーダコアを備えています。

レポートによると、320Mのゲームパフォーマンスは310Mと同等だが、わずかに優れているとのことです。320Mは、GPU内で高解像度のデコードを行うPureVideo HDもサポートしています。このプロセッサはビデオのエンコードにも使用できます。

Appleは火曜日に新しいMacBook Proシリーズを発表し、GeForce 320M GPUがグラフィック処理を最大80%高速化すると発表しました。また、13インチMacBook Proのバッテリー駆動時間も10時間を実現しています。Appleは320Mを「市場最速の統合型グラフィックプロセッサ」と呼んでいます。

13 インチ モデルには、最大 2.66GHz の速度に達するより高速な Core 2 Duo プロセッサも搭載されており、3MB の共有 L2 キャッシュを備えた 1066MHz フロントサイド バスを備えています。

15インチと17インチモデルには330Mが搭載されており、Apple社によると、ローエンドモデルの320Mの2倍以上の速度を実現しています。Apple社によると、GT 330Mは「最も要求の厳しい3Dゲーム、クリエイティブソフトウェア、テクニカルアプリケーションで、滑らかで鮮明なオンスクリーングラフィックを実現します」とのことです。

15インチと17インチのMacBook Proには、Appleが「画期的な」技術と呼ぶ自動グラフィック切り替え機能も搭載されています。この技術により、システムがグラフィックプロセッサをリアルタイムで切り替えることができるため、必要な時にはパフォーマンスを、そうでない時にはバッテリー効率を向上させることができます。AppleInsider2月に、Appleが将来のMacBook Proにデュアルグラフィック技術を搭載する計画があることを初めて明らかにしました。