AppleInsiderスタッフ
· 2分で読めます
マルチタッチサポート
Adobe はプレスリリースでは触れていないが、Wired はPhotoshop CS4 には現在 Apple の MacBook Pro および MacBook Air ノートブックに搭載されているマルチタッチ トラックパッドのサポートが含まれていると指摘している。
伝えられるところによると、ユーザーはピンチ操作で画像を拡大・縮小したり、画像を回転したり、また、ズーム状態のときにスペースバーを押したまま画像をクリックしてドラッグすることで、画像を画面全体に「投げる」こともできるという。
Wiredによれば、最終結果は iPhone でのスクロールに似たものになるという。
Photoshop CS4の機能
一方、Adobe の同僚 Russell Brown 氏は、Mac 版 Photoshop CS4 Extended のその他の機能、主にソフトウェアの新しい 3D 機能を中心とした機能を紹介する短いビデオ クリップをいくつか公開しました。
コンテンツに応じたスケール
コンテンツに応じたスケーリングは、画像内の複雑な領域を自動的に検出し、最も複雑でない領域のみを拡大(または縮小)する次世代の変換ツールです。この機能は複数の設定に対応しており、肌の色調を保護する設定や、コンテンツに応じたスケーリングのしきい値を設定できる設定などがあります。また、スケーリング中に画像の一部を「保護」することもでき、これにより、さまざまな目的の結果を得ることができます。
球面パノラマ
Photoshop の新機能「球状パノラマ」では、2D 画像を 3D 空間に投影し、球体の内側に画像を巻き付けることでパノラマ画像を作成できます。また、Photoshop に新たに追加された補助ツールを使用することで、部屋の 360 度ウォークスルー画像を作成できます。
3Dクイックルック
Photoshop CS4 Extendedの新しい3D機能の一つは、シーンのライティングを変更したり、新しいライトを追加したり、元のモデルに付属していたライトを削除したりできることです。また、3Dオブジェクトに直接ペイントする機能も追加されました。ブラシストロークは、平面のキャンバスではなく、オブジェクトの3次元的な軌跡に沿って動きます。さらに、アナグリフプレビューモードでは、青と赤の3Dグラスを装着することで、画面上または印刷物上で画像を3Dで表示できます。
グレースケールからの3Dメッシュ
もう 1 つの 3D 機能は「グレースケールからの 3D メッシュ」で、2D グレースケール画像を 3D オブジェクトに変換します。これにより、画像自体から直接 3D 深度マップを生成できます。
3D日食アニメーション
Brown のチュートリアルで紹介されている 3 番目の 3D 機能では、2D 画像から 3D 日食アニメーションをシミュレートする方法が示されています。
Creative Suite 4.0 機能ツアー
これとは別に、Adobe は、新しい Design Premium、Web Premium、Production Premium バンドルのほか、Photoshop CS4、InDesign CS4、Dreamweaver CS4 を網羅した製品機能ツアーを多数公開しました。
デザインプレミアムCS4
ウェブプレミアムCS4
プロダクションプレミアムCS4
フォトショップCS4
Photoshop CS4 拡張
インデザインCS4
フラッシュCS4
イラストレーターCS4
ドリームウィーバー CS4
Adobe は現在、来月のリリースに先立ち、すべての CS4 バンドルの予約注文を自社の Web サイトから受け付けている。