ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
ピート・ディスタッド (出典: LinkedIn)
ピート・ディスタッド氏はかつてApple TV+のスポーツ部門を率いており、現在はディズニーやワーナーなどが設立したまだ名前の決まっていないスポーツストリーミングネットワークのCEO候補となっている。
ディスタッド氏は2023年5月にAppleを退社するまで、ビデオ、スポーツ、Apple TV+担当のシニアディレクターを務めていました。当時、彼の今後の進路については一切発表されておらず、LinkedInのプロフィールには簡潔な記述が見られ、それ以降、他の企業に所属していないことが分かります。
しかし、ウォール・ストリート・ジャーナルによると、彼は現在、新しいスポーツストリーミングサービスの最高経営責任者(CEO)に就任する候補として検討されているという。同紙は、候補に挙がっているのは彼だけではないものの、他の候補者については明らかにされていないと指摘している。
新CEOは数週間以内に選出される見込みで、ストリーミングサービスは2024年後半に開始される予定だ。伝えられるところによると、ESPN、Fox、ワーナーの3社がCEOに求めているのは、サブスクリプションサービスのマーケティングに精通し、定期的な顧客離脱であるチャーンを理解している人物だという。
ディスタッド氏はアップル在籍中、メジャーリーグサッカーとの総額22億ドルの10年契約の交渉に関わったと報じられている。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、この新しいスポーツストリーマーは14のネットワークに対応し、ESPNとABCネットワークの全番組が含まれる。月額50ドルになる見込みで、アナリストは同サービスが米国のスポーツ放映権の約55%をカバーすると予測しているという。
両社間の新たな契約は、アナリストのダン・アイブス氏が「ESPN が Apple に売却されるかどうかは定かではない」と確信しているという見解と矛盾しているように思える。