微博のiPhone 16リークで縦向きカメラの噂がさらに強まる

微博のiPhone 16リークで縦向きカメラの噂がさらに強まる

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

iPhone 16のリアパネルと思われる画像 [Macotakara/Weibo]

🤔 可能性あり

iPhone 16がデバイスの背面に縦型カメラ配置を採用するという噂を裏付ける別の画像が浮上しました。

金曜日に流出した部品画像により、AppleがiPhone 16で縦型カメラ配置を採用する予定であることが証明されたと主張された。翌日、別の写真が流出し、このアイデアをさらに推進しているようだ。

微博に投稿され、 Macotakaraが捉えた写真には、iPhone 16の背面パネルと思われるものが写っている。同誌は、これが「iPhone 16 PVTモデル」のパネルである可能性があると見ている。

背面カメラはiPhone 15 Proのメインカメラと超広角カメラとほぼ同じサイズで、望遠カメラを省いたようなデザインになっているのではないかと考えられています。

このリークでは、iPhone 16に2つのカメラの間にTrue Toneフラッシュが組み込まれる可能性や、LiDARスキャナーを取り付けるための追加の穴が設けられる可能性も指摘されている。

この報道は、iPhone 16には縦置きカメラシステムが搭載されるという、疑わしいリーカーの主張を受けてのものだった。12月には、同様のカメラ構成を示すレンダリング画像も公開されていた。

この変更により、Appleはいくつかのメリットを得ました。特に、iPhone 16とProモデルで同様のカメラを搭載できることに加え、iPhone 16で空間動画撮影が可能になることが挙げられます。この機能を使用するにはカメラを隣り合わせに配置する必要があるため、iPhone 16を縦向きに配置すると、横向きに持ったときにカメラが横に並ぶことになります。

Macotakaraは、将来のiPhoneモデルに関するリークや噂について、概ね正確な情報を提供しています。金曜日の噂も加わり、土曜日のリークは非常に信憑性が高いものと思われます。