シナプティクスがディスプレイ内蔵指紋センサーを「トップ5」メーカーに提供

シナプティクスがディスプレイ内蔵指紋センサーを「トップ5」メーカーに提供

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

長年にわたりAppleのサプライヤーであるSynapticsが新しい指紋スキャン技術を発表し、Galaxy S8やiPhone Xに搭載されているような「インフィニティディスプレイ」を通じて機能すると主張している。

「Clear ID」と呼ばれるこの技術は、同社が「フルカバーガラス越しのワンタッチ高解像度スキャン」と呼ぶ機能を実現する。FS9500ファミリーセンサーの量産開始を宣伝するリリースの中で、SynapticsはClear IDは3D顔認識の2倍の速度で、スマートフォンへのアクセスはワンタッチのみで済むと主張している。

Synaptics は、新しいセンサーに関するリリースで、どの顔認識システムを対象としているかを明言していません。

この件に関する同社の声明は、このソリューションが多くのメーカーに広く導入可能であることを明確に示したものです。FS9500で機器メーカーに提供される機能には、指紋照合用のQuantum Matcher、指紋画像を検査するPurePrint、TLSとECC認証およびAES暗号化を組み合わせたSecureLinkなどがあり、これらはすべてAppleのSecure EnclaveおよびTouch IDサブシステムによって処理されます。

このリリースは、技術そのものよりも、「トップ5のOEM」がSynapticsと提携しているという事実に焦点を当てています。現時点では、SynapticsがどのOEMを指しているかは明らかではありません。サムスンは出荷量で最大のOEMであり、それに続いてAppleが出荷量で第2位です。

SynapticsはiPhoneのタッチスクリーン用部品を供給している。現時点ではこの作業専用の施設は確認されていないものの、アナリストらは同社のエンジニアが「相当数」Appleで働いていると見ている。