ロジャー・フィンガス
· 2分で読めます
1Password のバージョンは、iOS と macOS で利用できます。
火曜日の報道によると、AppleはAgileBitsの1Passwordソフトウェアを全従業員に導入する計画だと報じられたが、この開発会社がAppleに買収されるだろうという同じ報道は完全に否定された。
BGRは匿名の情報筋を引用し、約12万3000人を対象とするこの導入には「数ヶ月にわたる計画」が必要だったと報じた。対象には企業レベルの従業員だけでなく、小売店の従業員、さらには家族も含まれる。Appleは従業員1人につき最大5人までサポートできるファミリープランを提供しているとされている。
今週 1Password の使用を開始する従業員はわずか 100 名と予想されますが、今後 1 ~ 2 か月以内に使用率が最大レベルに達するはずです。
Appleは契約の見返りとして、カスタマーサポートへの最大4時間以内の応答時間や、すべてのサポートページを主要な国際言語に翻訳することなど、厳しい要求を突きつけたとされている。Appleの電話ニーズに対応するため、AgileBitsはサードパーティの通話管理サービスを利用したとされている。また、この契約は、Amazonなどの他のクラウドプロバイダーを利用するバージョンではなく、iCloudを介して同期する1Passwordのスタンドアロンバージョンに限定されており、Appleはこれを拒否したとされている。
AgileBits では、全従業員にボーナスが支払われていると言われており、トップレベルの役員の場合は最高 6 桁のボーナスが支払われている。
BGRの情報筋によると、アジャイルビッツの年間売上高は通常500万ドルから1000万ドル程度だが、Appleが買収を進めた場合、その2倍から3倍の金額を支払う可能性が高いという。アジャイルビッツのCEO、ジェフ・シャイナー氏が、同社のトロントオフィスの会議室で「Appleによる買収」について話しているのを耳にしたという。
一見すると、この買収は意味をなさないように思えます。AppleのKeychainは1Passwordの多くの機能を備えていますが、クロスプラットフォーム対応という点が欠けています。
買収後、同社のクロスプラットフォーム性がどうなるかは不明です。さらに、1Password for Enterpriseにどのような影響が及ぶかは、現時点では全く明らかではありません。
しかし、どれも実現しないかもしれない。アップル社内で、同社を代表して発言する権限のない情報筋は、この報道全体に懐疑的だった。
「この件については何も聞いていません」と情報筋は語った。「なぜでしょう?キーチェーンはすでにこのうち95%をこなしているのですから」
AppleInsiderは、この報道に関する詳細を引き続き追及している。
更新: AgileBits は、Apple に 1Password を供給する契約については肯定も否定もしていないものの、買収の予定はないと主張している。
私が犬を飼っているという噂は全くの嘘です。私たち人間は幸せに独立して暮らしており、これからもそうあり続けるつもりです。
— 1Password (@1Password) 2018年7月10日