ウェズリー・ヒリアード
· 1分で読めます
AirPod MaxをApple TVに接続する方法
AppleのAirPods Maxを手に入れたばかりですが、Apple TVハードウェアへの接続方法がわからないかもしれません。ここでは、AirPods MaxをApple TVに接続する3つの簡単な方法をご紹介します。
AirPods MaxにはiOSおよびiPadOSデバイス使用時の自動切り替え機能がありますが、Apple TVでは動作しません。これはApple TVで使用されているプロセッサが古いためであり、ユーザーは必要に応じてAirPods MaxをAirPlay経由で手動で接続する必要があります。
Apple TVから出力される音声はすべて聞くことができますが、空間オーディオなどの特別な機能は動作しません。現時点では、iPadとiPhoneで最高のオーディオ体験をお楽しみいただけます。
それでも、AirPods Max を Apple TV にときどき接続したい場合があるので、Apple TV でオーディオソースを変更する 3 つの方法を紹介します。
コントロールセンター
コントロールセンターからのAirPlay
これは、AirPods Max に接続するための汎用的な方法です。Siri Remote、iPhone のリモート アプリ、またはテレビ ボタンを備えたその他のリモコンを使用している限り、tvOS のどこからでもコントロール センターにアクセスできます。
- リモコンの「TV」ボタンを長押ししてコントロール センターを開きます。
- 下中央のアイコンまでスクロールして選択します。これがAirPlayアイコンです。
- しばらく待つと、AirPods Maxが下のリストの一番上に表示されます。
- AirPods Maxを選択して接続します
メディア再生からのAirPlay
Apple TVアプリでコンテンツを視聴しているときに、Siri Remoteを下にスワイプすると小さなメニューが表示されます。このメニューには、字幕とオーディオのオプションが表示されます。
すべてのメディア再生アプリにこのメニューが組み込まれているわけではないので、YouTube などのアプリでは、コントロール センターを使用して AirPods Max に切り替える必要があります。
- メディアを視聴中に下にスワイプ
- 「Auido」メニューまでスクロールします
- 右端のリストにAirPlayのオプションが表示されます
- AirPods Maxを選択して切り替える
AirPlayボタンを備えたアプリ
ミュージックアプリからのAirPlay
Apple Musicなどの一部のアプリでは、インターフェースにAirPlayボタンが組み込まれています。アプリ内で上向きの三角形が描かれた同心円を見つけたら、そこからオーディオソースを切り替えることができます。
- 音楽アプリを開く
- トップメニューから「再生中」を選択します
- AirPlayアイコンは左上隅にありますので、それを選択します
- メニューからAirPods Maxを選択します