iPadとiPad Proに最適なマウスとトラックパッドをテストしました

iPadとiPad Proに最適なマウスとトラックパッドをテストしました

iPadまたはiPad Proにマウスを接続すると、Appleの人気タブレットがさらにパワフルになり、生産性が向上します。私たちは、マウスとトラックパッドを徹底的にテストし、どれが最も優れたパフォーマンスを発揮し、最も多くの機能を備え、最も優れたデザインなのかを検証しました。

iPadに最適なマウス

  • AppleのMagic Mouse 2
  • AppleのMagic Trackpad 2
  • Satechi M1 Bluetoothマウス
  • ロジクール MX マスター 3
  • Microsoft Arc モバイル マウス
  • ロジクール K830 メディアキーボードとトラックパッド

入力遅延はマウスやトラックパッドの重要な測定値であり、ハンズオン ビデオをチェックして、実際にどのように動作するかを確認するのが最適です。

AppleのMagic Mouse 2とMagic Trackpad 2

Apple独自の入力デバイスは、このリストのトップにランクインしています。Apple製品であるというだけでなく、iPad上で最高のパフォーマンスを発揮するなど、様々な理由から高く評価されています。

これら2つのデバイスは、iPadOSの操作における遅延が最も少なく、通常の使用では入力遅延はほとんど感じられませんでした。Magic Trackpadは、アプリ間の切り替え、Slide Overアプリの切り替え、ピンチインとピンチアウトによる拡大・縮小、Safariでページをスワイプバックするなど、幅広いマルチタッチジェスチャーに対応しています。

全体的に最高のエクスペリエンスをお求めなら、Apple の Magic Trackpad 2 と Magic Mouse 2 が最適です。

サテチ M1

様々なマウスとトラックパッドをテストしていく中で、サードパーティ製のBluetoothマウスの中で最も優れたのはSatechi M1でした。このマウスは、今回テストしたマウスの中で最も遅延が少ないものでした。

Satechi M1 ワイヤレスマウス

Satechi M1 ワイヤレスマウス

言うまでもなく、M1のデザインは素晴らしいです。Appleの以前のマウスのデザインに似ていて、少し丸みを帯びていて膨らんでいます。本体はアルミニウム製で、Appleの美的感覚によく合っています。

Satechi M1 ワイヤレス マウスは Amazon で購入できます。

ロジクール MX マスター 3

ロジクールは最近、Appleユーザー向けのMasterシリーズをアップデートし、MX Master 3マウスとMX Master Keysをリリースしました。どちらもMacでの使用感に非常に満足していますが、iPadでも問題なく動作します。

ロジクール MX マスター 3

ロジクール MX マスター 3

MX Master 3はMacではiPadよりも優れたパフォーマンスを発揮しますが、これはmacOSユーティリティでカスタマイズできる豊富な特殊機能のおかげです。iPadでは、ジェスチャーベースの親指ボタンなど、これらの機能のすべてが利用できるわけではありません。

それでも、これは私たちのお気に入りの一つです。人間工学に基づいた優れた形状で、長時間使用しても手に完璧にフィットします。スクロールホイールは金属製でタクタイル加工が施されており、内蔵マグネットとホイール背面のトグルボタンにより、フリースピンとノッチ付きを切り替えることができます。

iPadでは、さらにいくつかの追加機能があります。親指の下のボタンを押すと、以前使用していたアプリにジャンプできます。そのボタンを長押しすると、アプリスイッチャーが開き、開くアプリを選択できます。

ただし、上の動画でご覧いただけるように、このマウスには若干の遅延があります。劇的な遅延ではなく、問題なく動作しますが、それでも目立ちます。

Logitech MX Master 3 を Amazon で購入しましょう。

マイクロソフトアーク

AppleのiPadは、非常にパワフルでありながら、非常に持ち運びやすいデバイスとして知られています。だからこそ、同じように持ち運びやすいマウスと組み合わせるのが理にかなっています。

Microsoft Surface Arc マウス

Microsoft Surface Arc マウス

Surface Arc Mouse は最初は完全にフラットですが、曲げるとカチッと音がして、手にフィットする微妙な弧を描きます。フラットな状態ではマウスの電源がオフになっていますが、曲げると自動的にオンになります。使い心地も良く、複数のカラーバリエーションからお選びいただけます。

柔らかく快適なシリコン製のボディと、クリック可能なプラスチック製のフロントを備えています。AppleのMagic Mouse 2と同様に、タッチスクリーンでスクロール操作も可能です。

Microsoft Surface Arc マウスを平らにした状態

Microsoft Surface Arc マウスを平らにした状態

Logitech MX Master 3と同様に、ここでも遅延が見られました。特に、オーバースクロールとバウンスバック時に遅延が最も顕著でした。これは必ずしも各社の責任ではありません。macOSでは発生しませんが、iPadOSでは発生する問題です。

B&H から Microsoft Surface Arc Mouse を購入しましょう。

Logitech K830 Mediaは、リストにある他のどの製品とも異なります。キーボードとトラックパッドの両方を1つのデバイスに統合しています。主にセットトップボックスやスマートテレビ、さらにはメディアセンターPCと組み合わせて使用​​するために設計されています。

ロジクール K830 メディアキーボードとトラックパッド

ロジクール K830 メディアキーボードとトラックパッド

そのため、これは明らかにWindowsキーボードであり、コマンドキーの代わりにWindowsロゴが配置され、レイアウトも異なります。これは致命的な欠点ではなく、iPadでもMacキーボードと同じように機能します。キーが異なるだけです。Windowsキーはコマンドキーとして機能するため、アプリスイッチャー、Safariの新規タブを開く、ユニバーサル検索を開くなどのショートカットキーとして使用できます。

その問題を無視できるのであれば、キーボードとトラックパッドが一体となった魅力的な選択肢になります。

ロジクール K830 メディアトラックパッド

ロジクール K830 メディアトラックパッド

トラックパッドはテストでは良好に機能し、特にiPadをケースやスタンドに立てて使用している時に快適です。若干の遅延はありますが、推奨できないほどではありません。

Logitech K830 Media は、Logitech の Web サイトで直接見つかります。

生産的になりましょう

これらはすべて、iPadOS 13.4以降を搭載したiPadまたはiPad Proを操作・操作するための優れたオプションです。明らかにApple製品が優位ですが、すべての人に適しているわけではありません。

ユーザーは、Magic Keyboard、Logitech Combo Touch、Brydge Pro+ など、ある程度の保護機能も備えた、より緊密に統合されたソリューションに惹かれるかもしれません。

どれを選ぶにしても、iPad が仕事をこなすための優れた手段であることは明らかです。