スラッシュレーン
· 1分で読めます
アップルは火曜日、元ビートルズのフロントマン、ジョン・レノンのソロ作品が、同社のiTunes Storeで購入およびダウンロードできるようになったと発表した。
火曜日から、EMIミュージックのレノンのソロ作品16曲がiTunesで初めて配信され、「レノン・レジェンド」と「アコースティック」コレクションが世界的にデジタルデビューを果たします。
30日間限定で、アルバム「ジョン・レノン/プラスティック・オノ・バンド」、「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ」、「ウォールズ・アンド・ブリッジズ」、「ミルク・アンド・ハニー」、コレクション「アンソロジー」および「ワーキング・クラス・ヒーロー」に、限定ビデオコンテンツが付属します。
「ジョンは、彼の音楽が新しい世代のリスナーに適した形式で提供されることを喜んだだろう」とレノンの未亡人オノ・ヨーコさんは語った。
EMI ミュージックのデジタル カタログの一部として、レノンのソロ作品も iTunes Plus で利用できるようになります。DRM フリーの音楽トラックが、高品質の 256 kbps AAC エンコーディングにより、元の録音とほとんど区別がつかない音質で提供されます。料金は 1 曲あたりわずか 1.29 ドルです。
「ジョン・レノンは現代を代表する偉大なアーティストの一人です」と、アップルのCEO、スティーブ・ジョブズは述べた。「彼のソロ作品が初めてiTunes Storeで配信されることを大変嬉しく思います。」
AppleのiTunes Storeは現在、500万曲以上の楽曲、550本のテレビ番組、500本以上の映画を擁する世界最大のカタログを誇ります。これまでに、楽曲30億曲以上、テレビ番組5000万本以上、映画200万本以上を販売しています。
ビートルズのギタリスト、ジョージ・ハリスンの未亡人オリビア・ハリスンは最近ロイター通信に対し、ビートルズの全音楽カタログが今年後半か来年初めにはアップルのiTunesなどの音楽ストアに登場するだろうと語った。