ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
スプリント傘下のヴァージン・モバイルUSAは今週、6月27日以降はiPhoneのみを販売し、7月末まで「Inner Circle」無制限プランの初年度を1ドルで提供すると発表した。
同社によると、この1ドルの無制限プランは、iPhoneを新規購入する新規顧客と、アップグレード料金を支払う既存加入者の両方に適用される。初年度以降は月額50ドルとなり、自動支払いが必須となる。
追加の制限もあります。例えば、一部のデータは「モバイル向けに最適化」されており、動画ストリーミングは約480pの解像度で、音楽は500キロビット/秒に制限されています。「クラウドゲーム」は2メガビット/秒に制限されています。
月間使用量が23ギガバイトを超えると、ネットワークが混雑する時間帯や場所で帯域幅が制限される可能性があります。また、オフネットワークローミングが800分を超える、または100メガバイトを超えると、サービスが完全に利用できなくなるリスクがあります。
月額5ドルの追加料金で、全世界へのテキストメッセージ送信と、カナダとメキシコへの通話が無制限になります。10ドルのアドオンには、5ドルのバンドルプランに含まれるすべての機能に加え、70カ国以上への固定電話通話無制限、50カ国以上で「対象」の携帯電話への200分間の通話、そして約200カ所への1分あたりの割引料金が含まれます。
インナーサークルに登録した人は、英国への往復航空券を予約するとヴァージンアトランティック航空のボーナス航空券がもらえるなど、ヴァージン関連のさまざまな企業から特典を受けることができる。
iPhoneの価格は、32GBのiPhone SE(279ドル)から、256GBのiPhone 7 Plus(969.99ドル)までです。キャリアは32GBのiPhone 6も販売していますが、価格は319ドルです。本日注文された商品は6月27日に発送されます。