Oracle、Mac向け最新JavaインストーラにAsk.comアドウェアをバンドル

Oracle、Mac向け最新JavaインストーラにAsk.comアドウェアをバンドル

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

出典: ZDNet

Oracle は最新バージョンの Java for Mac で OS X にアドウェアの策略を持ち込んでいるようです。インストーラーには Ask.com ツールバーがバンドルされており、このツールバーはデフォルトで自動的にインストールされるように誤って設定されているからです。

ZDNet の報道によると、Oracle は最新の Mac 向け Java 8 Update 40 に、Windows 版 Java で以前から見られるアドウェアである Ask.com の Web ブラウザ ツールバーのバージョンを組み込んでいるという。

最新の OS X リリースを実行している Mac でのテストにより、Oracle の最新の Java インストーラーが、一部の人が欺瞞的と考える手法を使用して、Google の Chrome ブラウザーと Apple の Safari の両方に Ask 拡張機能を追加することが判明しました。

Ask をインストールするオプションはデフォルトで選択されているため、インストーラのポップアップを開いたユーザーは、新しいブラウザウィンドウを開くまでアドウェアの存在に気付かない可能性が高いです。インストールされると、Ask の拡張機能はブラウザのホームページを Ask.com に設定し、アドレスバーのすぐ下に Ask ツールバーを挿入します。

Ask.com と Ask ツールバーからの結果はせいぜい中程度で、広告が満載です。

Oracle は、Java for Mac のインストール Web ページでもこの変更について言及しています。

Oracleは様々な製品を提供する企業と提携しています。Javaのインストール時に、インストーラーによってこれらのプログラムをインストールするオプションが表示される場合があります。必要なプログラムが選択されていることを確認したら、「次へ」ボタンをクリックしてインストールを続行してください。

AskアドウェアをJavaインストーラーに組み込むことは、Oracleにとって金儲けの手段です。ZDNetが指摘しているように Ask.comの親会社であるIACは、Match.com、Tinder、OKCupid、Vimeo、Dictionary.comなど、様々なウェブサイトを所有しています。アフィリエイトがAsk.comツールバーをバンドルするたびに、IACは手数料を支払います。

幸いなことに、Ask拡張機能のアンインストールは比較的簡単です。SafariユーザーはSafariの環境設定にある「機能拡張」メニューからAskを無効化できます。ChromeユーザーはAskツールバーのヘルプメニューから直接アンインストールできます。また、Chromeユーザーは「機能拡張」メニューでAskを無効化し、「設定」メニューの検索エンジンリストからAskを削除することで、Askを手動で削除することもできます。