イーロン・マスクがアップルのCEO就任を要請したことで、ティム・クックから罵詈雑言を浴びせられたとされる

イーロン・マスクがアップルのCEO就任を要請したことで、ティム・クックから罵詈雑言を浴びせられたとされる

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 1分で読めます

イーロン・マスクは、アップルがテスラを買収した場合、CEOに就任したいと考えていた

新しい本に掲載された逸話が、AppleによるTeslaの買収の可能性に新たな光を当てている。この交渉は、ティム・クック氏の罵詈雑言で終わったとされている。

『Power Play: Tesla, Elon Musk, and the Bet of the Century』というタイトルの書籍は、Appleによるテスラ買収の噂の裏に隠された、これまで知られていなかった裏話を提示しています。本書自体はイーロン・マスクに関するものではありませんが、テスラの様々な取引や、今日のテスラを築き上げた多くの人々の功績を深く掘り下げています。

LAタイムズ紙によると、この間接的な逸話は著者の通常のアプローチとしては異例のものだ。記事では、本から抜粋したやり取りが紹介されている。

アップルのティム・クックCEOとテスラのイーロン・マスクCEOが電話で話している。2016年に発表される、成功か失敗かの分かれ道となるモデル3が間もなく登場するが、テスラは深刻な財政難に陥っている。クックCEOは、アップルがテスラを買収するというアイデアを思いついた。

マスク氏は興味を持っているが、条件が一つある。「私はCEOだ」

確かに、とクック氏は言う。2014年にAppleがBeatsを買収した際、創業者のジミー・アイオヴィン氏とドクター・ドレー氏は留任した。

「いいえ」とマスク氏は言う。「アップルです。アップルのCEOです。」

「くそったれだ」とクック氏は言い、電話を切った。

この会話は、普段は冷静沈着なApple CEOの別の一面を垣間見せている。しかし、この間接的な逸話は、買収交渉に関するこれまでの報道や、クック氏がこの件についてイーロン・マスク氏と話したことはないと主張していることと矛盾している。マスク氏もクック氏と話したことはないと述べている。

マスク氏はモデル3の開発プログラム中にアップルに連絡を取り、以前にもその事実を認めていた。しかし、ティム・クック氏が会談を拒否したとマスク氏は述べている。

イーロン・マスク氏はソーシャルメディアを頻繁に利用していたため、このやり取りがあったことを彼が否定するのにそれほど時間はかからなかった。

クックと私はこれまで一度も話したり手紙を書いたりしたことはありません。

アップルによるテスラ買収について話し合うため、クック氏と面会を要請した時期もありました。買収条件は一切提示されませんでした。

彼は会うことを拒否した。テスラの価値は今日の価値の約6%だった。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2021年7月30日

どの出来事の説明が正確であるかは明らかではない。