デュアルコアSGX543がiPad 2のグラフィックスを劇的に向上

デュアルコアSGX543がiPad 2のグラフィックスを劇的に向上

ダニエル・エラン・ディルガーのプロフィール写真ダニエル・エラン・ディルガー

· 1分で読めます

iPad 2 A5 System on a Chip プロセッサに組み込まれたマルチコア SGX グラフィックスは、オリジナルの iPad よりも 3 ~ 7 倍高速なベンチマークを実現し、Nvidia の Tegra 2 などの競合モバイル チップを凌駕します。

AnandTechのレポートによると、新しい A5 の SGX543 シェーダ パイプラインは、A4 の SGX 535 と比べてクロックあたり 2 倍の命令を実行でき、SGX 543MP2 には 535 の 4 倍のパイプがあります。

「効率性も向上しています。543MP2では、隠面除去の速度が535の2倍になりました。テクスチャフィルタリングのパフォーマンスも大幅に向上しました。」

テクスチャ付きおよびフラグメントライトされた三角形を描画し、テクスチャを取得する合成ベンチマークでは、iPad 2 は昨年の iPad よりも 3 ~ 5 倍、Motorola の新しい Xoom よりも 2 ~ 7 倍近く高速な結果を達成しました。

実際の 3D ゲームのタスクに近い GLBenchmark 2.0 テストでは、iPad 2 は昨年の iPad より 5.4 倍優れたパフォーマンスを示し、Tegra 2 搭載の Xoom の 3.7 倍のパフォーマンスを示しました。

アンチエイリアシングをオンにして黒を滑らかに表示すると、iPad 2のパフォーマンスは7倍にまで向上しました。Appleはグラフィックパフォーマンスが最大9倍向上したと主張していますが、レポートには「実際のゲームコードで9倍のパフォーマンスを発揮できるかどうかは分かりません」と記されています。

Epic の Infinity Blade ゲームはすでに新しいグラフィック処理能力を活用し、より高解像度のテクスチャとアンチエイリアシングを使用して、より詳細でスムーズなグラフィックを実現し、iPad 2 でのゲームプレイを強化しています。

AppleはImagination Technologiesと提携し、ARM GPUコアとImaginationのSGXグラフィックプロセッサコアを組み合わせた、さらに高速なモバイルチップの開発に取り組んでいる。これは、 AppleInsiderが2008年以来繰り返し報じてきた秘密のライセンス契約の一環である。

AppleInsider が最初に A5 に組み込まれていると報じた同じ SGX543 グラフィック プロセッサ コアが、次期 iPhone 5 でも使用される予定で、iPod 2 でも同じ A5 チップが使用される予定です。

Apple の新しい A5 は、1GHz で動作するデュアル ARM Cortex A9 コアを搭載しており、速度を動的に低下させてバッテリー寿命を節約します。