アップルとサムスンはドイツで4件の裁判と2件の特許審理を行う予定

アップルとサムスンはドイツで4件の裁判と2件の特許審理を行う予定

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

画期的なアップル対サムスンカリフォルニア州訴訟の公判後手続きが順調に進んでいる一方、両ハイテク大手はドイツで世界的な特許紛争を継続する予定で、10月末までに4件の公判と2回の審理が予定されている。

ドイツのマンハイム地方裁判所は9月中旬から10月中旬にかけて、AppleとSamsungの訴訟および反訴に関する4件の裁判を行う予定である一方、デュッセルドルフ地方裁判所はほぼ同時期に2件の意匠権審理を行う予定であると、FOSS PatentsのFlorian Mueller氏が報じている。

2011年にGalaxy Tab 10.1の販売を初めて永久的に禁止したデュッセルドルフ裁判所は、9月25日にAppleがSamsungのタブレット端末に対し意匠権侵害および不正競争を主張する訴訟の審理を予定している。AppleがGalaxy Tab 10.1、10.1N、7.7のドイツでの販売を禁止しようとした過去の判決により、議論されている主張の一部は既に判決が出ている。

10月23日には、初代Galaxy Noteを含む複数のサムスン製スマートフォンと2つのメディアプレーヤーに対する仮差し止め請求に関する審理が予定されています。ミューラー氏は、問題となっている製品が前世代のデバイスであることを考えると、今回の審理はやや異例であると指摘しています。Appleは2011年11月に最初の申立てを行い、裁判所はその後4月と8月に審理を予定していましたが、当事者の要請により延期されました。

Samsung Galaxy Note | 出典: Samsung

ミューラー氏は、「現段階で、この訴訟の結果が本当に重要になるのは、サムスンの将来の製品がアップルの機器とどの程度似ている可能性があるのか​​が両当事者にとって明らかになるということだ」と書いている。

和解が成立しない場合、訴訟は連邦最高裁判所またはデュッセルドルフ高等地方裁判所に上訴される可能性があり、いずれの裁判所も共同体設計問題を欧州連合司法裁判所に持ち込むことを決定する可能性がある。