E3 2012: Microsoft SmartGlass が Xbox を iPhone、iPad に接続

E3 2012: Microsoft SmartGlass が Xbox を iPhone、iPad に接続

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

マイクロソフトは月曜日、アップルのAirPlayの競合製品、SmartGlassを発表した。これは、アップルのiPhoneやiPadに接続してコンテンツの視聴やゲームプレイを強化する、Xbox 360ゲームコンソールと連携した新機能だ。

Xbox SmartGlassは、カリフォルニア州ロサンゼルスで開催されたElectronics Entertainment ExpoのメディアブリーフィングでMicrosoftによって発表されました。この新しいクロスプラットフォーム機能は、今年後半にAppleのiOSのほか、Google Android、Microsoft Windows Phone、Windows 8にも搭載される予定です。

マイクロソフトは、Xbox 360で再生中のコンテンツを、iPadなどのタブレットで追加コンテンツとして再生できる様子を披露しました。あるデモでは、HBO Goアプリで「ゲーム・オブ・スローンズ」を視聴中のユーザーが、HDTVに番組をストリーミングしながら、タブレットに架空の世界のインタラクティブマップを表示し、番組と同期してリアルタイムで更新する様子が見られました。

別のデモでは、マイクロソフトはXbox 360向けのInternet Explorerウェブブラウザの新バージョンと、AppleのiPhoneなどのスマートフォンでそのブラウザを操作できる様子を披露しました。スマートフォンを「世界最高のリモコン」と呼び、マイクロソフトはSmartGlassを使ってXboxを操作し、ウェブを閲覧できる様子を披露しました。

SmartGlassの機能は、EA Sportsの「Madden NFL」などのゲームにも応用されます。ある動画では、iPadのようなタブレットを使ってプレーを選択したり、Xbox 360のゲームで使用できる新しいプレーを作成したりしている様子が紹介されていました。

MicrosoftのXbox SmartGlassは、iOSに搭載されているAppleのAirPlay機能とほぼ同様に使用できます。AirPlay機能を使用すると、iPhoneやiPadからApple TVセットトップボックスにコンテンツをストリーミングできます。SmartGlassを使用すると、おそらくMicrosoft製のiOSアプリケーションを使用して、iPhoneやiPadからXbox 360に映画をストリーミングできるようになります。同じ機能は、Android、Windows Phone、Windows 8でも利用できます。

マイクロソフトは月曜日、Kinectモーションコントロールアクセサリ向けに開発されたNike+フィットネスアプリケーションの新バージョンも公開した。ナイキは長年にわたり、iPodおよびiPhone向けのNike+フィットネスアプリケーションでAppleと提携してきた。