Appleの2019年第3四半期の業績報告と電話会議の注目点

Appleの2019年第3四半期の業績報告と電話会議の注目点

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 5分で読めます

Apple CEOのティム・クック氏とCFOのルカ・マエストリ氏

Appleは、2019年4月から6月までの第3四半期の業績発表に続き、収益に関する電話会議で、中国における継続的な状況に関する追加の詳細と、サービス事業に関する詳細情報を提供した。

アップルは火曜日、売上高538億ドル、1株当たり利益2.18ドルを発表した。同社は売上高を525億ドルから545億ドルの範囲と予測していた。トムソン・ロイターは売上高を537億ドルと予測していた。

前年同期の四半期で、Apple は 533 億ドルの利益を上げており、その収益の半分以上は iPhone によるものであった。

火曜日の電話会議にはアップルの最高経営責任者(CEO)ティム・クック氏と最高財務責任者(CFO)ルカ・マエストリ氏が参加した。

決算報告と電話会議のハイライト

  • 決算発表前、アップルの株価は時間外取引で若干上昇し、東部時間午後4時30分時点で1株当たり209.40ドルとなった。
  • 決算発表後、アップルの株価は東部時間午後4時35分に216.18ドルまで急騰した。
  • 6月四半期はAppleにとって過去最大の四半期となり、「サービス部門の過去最高の売上高、ウェアラブル部門の成長加速、iPadとMacの好調な業績、そしてiPhoneのトレンドの大幅な改善」が牽引役となった。
  • 四半期中に170億ドル以上の自社株買いが完了した。
  • アップルは第4四半期に610億ドルから640億ドルの利益を予想している
  • アップルの取締役会は、8月15日に支払われる1株当たり0.77ドルの現金配当を宣言した。
  • 四半期末には現金および有価証券が 2,110 億ドル、長期債務が 30 億ドル返済されました。負債総額は 1,080 億ドル残っています。
  • アップル株8,800万株を買い戻した
  • 電話会議終了後、アップルの株価は時間外取引で8.92ドル上昇し、217.65ドルとなった。
  • iPhone

  • iPhoneの売上は前年比35億ドル減、Macの売上は5億ドル増
  • 店頭での下取り・交換プログラムに対する顧客の強い反応
  • 前年同期比でiPhoneの下取り台数が5倍以上
  • アップルの小売店におけるiPhoneの売上が再び増加に転じた
  • iPad

  • iPadの売上は2018年から3億6500万ドル増加
  • iPadの売上は3四半期連続で増加
  • 6月四半期のiPad購入者の半数以上がiPadを初めて購入した人だった。
  • ウェアラブル

  • ウェアラブル、ホーム、アクセサリーは前年比18億ドル増
  • Apple Watch、フォーチュン200企業規模の他のウェアラブル
  • サービス

  • サービス部門は前年比13億ドル増
  • 昨年の同時期に一時的な利益があった後、サービスは15%成長した
  • Apple Care、Apple Music、検索収益、App Storeの過去最高の収益記録
  • Apple TVアプリの視聴者数は前年比40%増加
  • Apple Payの月間取引数は10億件に達し、1年前の2倍に増加した。
  • Apple Payの新規ユーザー数はPayPalを上回る、月間取引量は4倍の速さで増加
  • 数千人のApple社員がApple Cardを使用。8月に展開予定。
  • Apple Payの3桁成長
  • サービスは売上高の21%、粗利益の36%を占めた。
  • 有料サブスクリプションは4億2000万件を超え、2020年までに5億件を超える見込み
  • すべてのサードパーティサブスクリプションアプリの中で、最大のものはサービス収益のわずか0.25%です(おそらくNetflix - MW)。
  • マック

  • 「Macには大きな期待が寄せられている」 - ティム・クック
  • Macの売上高は5つの地域セグメントのうち4つで増加し、日本と米国で記録を更新し、全体的な成長はPC業界を上回った。
  • Macのアクティブインストールベースが過去最高を記録
  • 地域別パフォーマンス

  • 為替の影響で成長が鈍化し、非常に厳しい環境 - ルカ・マエストリ
  • 欧州での売上は前年比2億ドル減少、中華圏では3億ドル減少
  • 米国およびアジア太平洋地域の売上は前年比5億ドル増加
  • アクティブなiPhoneのインストールベースは、すべての事業セグメントで過去最高を記録しました。
  • 観察:アップルの最新の業績は2013年のホリデーシーズン四半期とほぼ同じ - MW
  • ティム・クック - 中国本土で成長への回帰
  • 中国 - 中国では、過去2四半期に比べて前年比で顕著な成長が見られ、前四半期比で改善が見られました。
  • 中国のApp Storeがサービスの成長を牽引
  • 新興市場:インドとブラジルで二桁成長、ベトナムとフィリピンでは第3四半期の記録を達成
  • 雑多なもの

  • インテルのモデム購入は、金額ベースで2番目に大きく、人員規模も最大
  • 小売店にとって6月四半期は好調
  • 大手銀行の3分の2がApple製品を導入
  • 資産規模で最大の100行のうち90行がApple製品を導入している
  • 「皆さんにお見せするのが待ちきれない新製品がいくつかあります」 - ティム・クック
  • 22カ国に506店舗
  • 質疑応答の時間です!

  • Q: 9月四半期の予想成長率について説明してください。これは以前の成長率を上回っています。
  • マエストリ - ウェアラブル、サービス分野の継続的な成長が見込まれるが、10億ドルの為替差損が発生する見込み
  • Q: 中国での成功の原動力は何ですか?また、それが継続する理由は何ですか?
  • クック - 四半期中の VAT 引き下げ、価格設定の変更、取引、エコシステムへの関与の拡大という形での政府の刺激策。
  • Q: サービス部門の収益と成長がこれほど好調なのはなぜですか?
  • (AIの観察、これについてはすでにかなり長い間議論されています - MW)
  • Maestri: 過去最高の収益、インストール ベースが成長しており、その成長に合わせてサービスも成長します。
  • 「我々はこれらの目標を達成できると確信している」 - マエストリ、2020年までにサービスを倍増することに関して
  • Apple Card、Apple Arcade、Apple TV+などの新しいサービスが近々登場し、サービスも拡大する。
  • Q: 9月の粗利益率ガイダンスは6月より50ポイント高くなっています。なぜでしょうか?
  • マエストリ:為替やコモディティのコスト削減による逆風がマイナスとなる
  • Q: 中国での生産と次の四半期の見通しについて詳しく教えてください
  • クック:私たちはすべてのマクロ経済状況を非常に詳細に検討します。質問の詳細はありません。
  • Q: 新しいサービスは短期的な成長ですか、それとも長期的な成長ですか?
  • (AIの観察、これについてはすでにかなり長い間議論されています - MW)
  • マエストリ氏は、新しいサービスの開始スケジュールを詳しく説明し、「収益化への道のりには、ある程度の時間がかかります。」
  • Q: iPhone下取りプログラムはどれくらい効果的でしたか?
  • クック氏は数字の詳細を明かさなかったが、下取りが総売上高に占める割合は「かなり大きい」
  • アップルは交換プログラムをより広く推進している
  • Q: 3 ~ 5 年後には、サービスは iPhone に縛られるようになるのでしょうか?
  • クック氏:現在、多くのサービスは iPhone の売上に結びついていない。「今後、どうなるか見ていきます。」
  • 普及率の低い新興市場が将来のサービス市場を牽引する
  • Q: 中国の貿易状況は流動的、関税の例外は認められず、中国生産の代替となる可能性があるか?
  • クック氏:中国からの製造業の移転を過大評価すべきではない
  • Appleの製造は中国、韓国、日本、EUなど世界中に広がっている
  • 「私たちはMac Proを米国で製造しており、今後もそれを続けていきたい」 - これが関税免除要請の目的だった。
  • Q: より広範なチャネル在庫についてコメントしてください
  • マエストリ:一般的に3月と6月の四半期に在庫を減らしますが、2019年のiPhoneチャネルの減少は2018年よりもわずかに大きいです。
  • Q: デバイスの維持はAppleとサービスの収益にどのような影響を与えていますか
  • クック氏:インストールベースは拡大しており、人々はデバイスをより長く使い続けているが、エコシステム内に留まっている
  • 5Gに関する中国の比較状況
  • クック氏:未発表の製品についてはコメントしない。「まだ極めて初期段階であり、世界規模で見るとなおさらだ」