iPhoneで削除した写真を復元する方法

iPhoneで削除した写真を復元する方法

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

iPhoneで不要な写真を削除するのはとても簡単ですが、幸いなことに、気が変わったら削除を取り消すのも同じくらい簡単です。やり方は次のとおりです。

iPhoneの写真アプリから画像を削除しても、まだ完全に削除されたわけではありません。今すぐに削除する措置を講じない限り、写真は最大40日間iPhoneに残ります。

ただし、40日という数字は信用しないでください。これはiPhoneの写真アルバムでAppleが「完全に削除されるまでに最大40日かかる場合があります」と表示している数字です。しかし、写真を削除すると、写真アプリは完全に消去されるまでの日数を表示します。そして、通常は「29日」と表示されます。

ただし、アルバムから写真を一時的に移動させる方法としては使用しないでください。40日以内に写真を戻すのを忘れてしまう可能性があります。そして、40日を過ぎると、写真は完全に消えてしまいます。

ただし、制限に達するまでは、削除した写真を元に戻すことができます。

iPhoneで削除した写真を復元する方法

  1. 写真アプリでアルバムをタップします
  2. 一番下までスクロールして「最近削除した項目」を選択します
  3. プロンプトが表示されたら、Face ID を使用してこのアルバムを開きます
  4. 写真をタップして開きます
  5. 右下の回復ボタンをタップします
  6. 「写真を復元」をタップして確認します

これで完了です。写真は復元されました。ただし、複数の写真を復元する必要がある場合は、1枚ずつ個別にこの手順を実行するよりも少し速い方法があります。

最近削除した写真には、削除までの残り日数がカウントされていることに注意してください。

最近削除した写真には、削除までの残り日数がカウントされていることに注意してください。

複数の写真を一度に削除解除する方法

  1. 「最近削除した項目」アルバムに入ったら、右上の選択をタップします
  2. ご希望の写真をタップしてください
  3. 間違えた場合は、写真をもう一度タップして選択を解除します
  4. 右下の回復ボタンをタップします
  5. 確認するには10枚の写真を復元をタップしてください

最後のプロンプトの数字 (「10 枚の写真を復元」など) は毎回異なります。

「削除」ボタンもあるので、必要に応じて今すぐ画像を削除できます。