AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
SIMフリー版iPhone 4Sの価格は、16GBモデルが649ドルから。32GBモデルは749ドル、64GBモデルは849ドルで購入可能です。3モデルとも、Appleのオンラインストアで注文した場合、1~2週間以内に発送される予定です。
SIMロック解除されたiPhone 4Sは、米国のAT&TなどのGSMネットワークでのみサポートされます。ユーザーは海外旅行時に海外の通信事業者で使用するためにマイクロSIMカードを入手することもできます。
iPhone 4S は GSM と CDMA ネットワークの両方と互換性のある「ワールド フォン」ですが、Verizon や Sprint などの CDMA ネットワークの顧客は、ロック解除された iPhone 4S を購入すべきではありません。iPhone 4S は、GSM と CDMA ネットワークの両方と互換性のある「ワールド フォン」ですが、これらのネットワークではアクティベートできないためです。
「複数年にわたるサービス契約を望まない場合、または海外旅行時に現地の通信事業者を利用したい場合は、SIMロック解除済みのiPhoneが最適な選択です」とAppleの公式製品説明には記されている。
本製品にはmicro-SIMカードが付属しておりませんので、世界中の対応GSM通信事業者の有効なmicro-SIMカードが必要です。ご使用を開始するには、micro-SIMカードをiPhoneのスロットに挿入し、電源ボタンを数秒間長押しして電源を入れてください。その後、画面の指示に従ってiPhoneを設定してください。
同社は、SIMロック解除済みのiPhone 4Sを購入するには信用調査が必要になる可能性があり、この端末は18歳以上の顧客のみが購入できると警告している。
Appleは10月に、新型iPhone 4SがSIMロックフリーで契約不要で販売されることを初めて発表しました。米国のAppleオンラインストアでSIMロックフリーのiPhone 4Sが販売されたことで、同社は当初約束していた11月の期限を守ったことになります。
SIMロック解除済みのiPhone 4Sは、Appleが6月にGSM版iPhone 4のSIMロック解除版の販売を開始してから5ヶ月後に発売されました。契約不要のiPhone 4も、16GBモデルで649ドルから販売されていました。
さらに、 Sprintfeed(MacRumors経由)によると、金曜日から米国の通信事業者Sprintは、アクティベーションプロセス中にすべてのiPhone 4S端末を自社ネットワークにSIMロックするようになりました。Appleのオンラインストアではすでに、「お客様のiPhoneは、お客様が選択した通信事業者でのみご利用いただけます」というメッセージで顧客に警告しています。