オブザーバトリーはアップルパークの美しい新しいイベントスペースです

オブザーバトリーはアップルパークの美しい新しいイベントスペースです

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

Appleの新社屋「The Observatory」の外観 [Dezeen]

AppleはApple Parkキャンパスの一部として新しい建物をオープンし、The ObservatoryはiPhone 16などの製品デモを行う地下会場となっている。

アップルパークで新製品発表会に参加する来場者には、メインの建物に加え、スティーブ・ジョブズ・シアターもお馴染みでしょう。しかし、iPhone 16を初めて体験できる「Glowtime」イベントに合わせて、新しい建物がオープンします。

Dezeenの写真シリーズで公開された「The Observatory」は、Appleの最新の建築プロジェクトです。地下の建物のような形をしたこの「瞑想空間」は、新製品発表イベントの一環として新製品のデモンストレーションに利用される予定です。

「アップルパークを建設した際、私たちはキャンパス全体を景観にシームレスに溶け込ませたいと考えました。この建物もそれと同じアプローチをとっています」とアップルのグローバルデザイン(不動産・開発)責任者、ジョン・デマイオ氏は語った。

湾曲した木製のベンチ、円形の天窓、ノートパソコンを持って座っている人、立って話している 2 人の人々がいるミニマルな白い部屋。

オブザーバトリーへの入り口 [Dezeen]

地下の建物というと邪悪な隠れ家のような雰囲気を漂わせるかもしれないが、建物の写真を見るとまったく違った雰囲気が伝わってくる。

天然石、テラゾー、木材を用いたこの建物は、大きな円形のエントランスホールから入ります。最上部には幅3メートル(9.8フィート)のオクルス(光窓)があり、外からの光を取り込みます。

白いプランターに植えられた屋内の木々、ベージュ色の座席エリア、木製の天井があり、歩いたり座ったりして会話をしている人々がいるモダンなロビー。

オブザーバトリーのメインスペース内部 [Dezeen]

その後、訪問者はメインイベントスペースへと案内されます。そこには、Apple Parkへの「ポータルのような開口部」を持つテラスがあります。Apple Storeの街角の雰囲気を少し取り入れたこのスペースには、たくさんの座席と鉢植えの木が置かれています。

天文台の建設は、再生可能エネルギーの100%使用をはじめ、全体を通して非常に環境に配慮したものでした。建設にあたり約90本の樹木が伐採されましたが、プロジェクト完了後に再び植樹されました。