Apple、グレー表示の「アプリ追跡の透明性」オプションの修正を徐々に展開

Apple、グレー表示の「アプリ追跡の透明性」オプションの修正を徐々に展開

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Appleは、5月初めにリリースされたiOS 14.5.1で修正されたとされていた、場合によってはユーザーがApp Tracking Transparency機能を有効にできなくなるバグの修正を展開しているようだ。

システム設定に「アプリによるトラッキング要求を許可」オプションが追加され、オン/オフを切り替えられるようになったという報告が、ユーザーからますます増えています。このオプションを有効にすると、ユーザーはアプリによる広告主向けID(IDFA)タグへのアクセスを許可するか拒否するかを決定できます。

4月にiOS 14.5がリリースされて間もなく、一部のユーザーから「アプリによる追跡要求を許可」機能が利用できないという報告がありました。ラジオボタンが表示される代わりに、オプションが無効になり、メニュー選択がグレーアウトしていました。

アップルは5月3日のiOSアップデートでこの問題に対処したと発表したが、問題は依然として続いている。

「アプリによるトラッキング要求を許可」はiOSの新機能ではありませんが、App Tracking Transparency機能と組み合わせることで、Appleのユーザープライバシースイートにおいて若干異なる役割を果たします。iOS 14.5のリリースに伴い、この機能を無効にすると、アプリはユーザーのIDFAにアクセスできなくなり、事実上、あらゆるトラッキング要求が全面的に禁止されます。

「アプリによるトラッキングのリクエストを許可」を有効にすると、ユーザーはアプリごとにトラッキングを許可できます。「アプリによるトラッキングのリクエストを許可」が有効になっているアプリを初めて起動すると、他のアプリやウェブサイトでのトラッキングの許可を求めるポップアップ通知が表示されます。この通知は、アプリトラッキングの透明性に関するガイドラインで義務付けられています。

この問題の原因は不明であり、Apple は iOS 14.5.1 に付随するリリースノートでこの問題を明らかにすることを拒否した。