Apple Music、Apple TV+、Apple Oneのサブスクリプション料金がまもなく値上げされます

Apple Music、Apple TV+、Apple Oneのサブスクリプション料金がまもなく値上げされます

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

Apple Musicを含むAppleの主要サブスクリプションサービスの料金が、月額1ドルから3ドル値上がりしている。

Appleは、主要サービスであるApple Music、Apple TV+、Apple Oneの開始以来初めて、月額サブスクリプション料金を値上げします。値上げは各ユーザーの次回更新時から適用され、米国では以下の通りとなります。

  • Apple One: 個人: 月額2ドル~16.95ドル
  • Apple One: ファミリー: 月額3ドル~22.95ドル
  • Apple One: プレミア $3 から $32.95/月
  • 個人向けApple Music:月額1ドル~10.99ドル
  • ファミリー向けApple Music:月額2ドル~16.99ドル
  • Apple TV+ 月額: 2ドル~6.99ドル/月
  • Apple TV+ 年間:20ドル~69ドル/年

「Apple Music、Apple TV+、Apple Oneのサブスクリプション料金は本日から値上げとなります」と広報担当者は述べた。「Apple Musicへの値上げはライセンス費用の増加によるもので、アーティストやソングライターは音楽ストリーミングでより多くの収益を得ることになります。」

「当社は、Apple Musicを世界最高のリスニング体験にする革新的な機能の追加も継続しています」と広報担当者は付け加えた。

Apple TV+について、Appleは「最初は少数の番組と映画から始めたため、Apple TV+を非常に低価格で導入した」と述べている。

「3年後、Apple TV+は世界で最もクリエイティブなストーリーテラーによる、受賞歴があり広く評価されているシリーズ、長編映画、ドキュメンタリー、子どもや家族向けのエンターテイメントの幅広いセレクションの本拠地となっています」と広報担当者は続けた。

米国外でサービスを利用するユーザーも、現地通貨でほぼ同じ値上がりが見られます。

Apple Musicの全ユーザー向け料金の値上げは、学生プランの値上げに伴うものです。学生プランは2022年5月に複数の国で値上げされ、その後6月には米国、英国、カナダでも値上げが行われ、現在は月額6ドルとなっています。

AppleはこれまでにもApple Musicの料金を値下げしているが、それはインド国内のみで、2019年には現地の競争に対抗するためだった。