AppleInsiderは既にGoogleの新型Pixel 3 XLとAppleのiPhone XS Maxを比較するテストを複数実施しており、これまでのところXS Maxの方がパフォーマンスが優れ、Pixel 3 XLの方が音質が優れていることが示されています。さて、今度はカメラを比較し、どちらのフラッグシップスマートフォンが最も優れた写真を撮影できるかを見てみましょう。
比較を始める前に、カメラについてお話しましょう。XS Maxは背面に12メガピクセルのデュアルカメラを搭載していますが、Pixel 3は12.2メガピクセルのシングルカメラのみです。興味深いことに、フロントエンドでは役割が逆転しており、Pixel 3は8メガピクセルのデュアルカメラ、XS Maxは7メガピクセルのシングルカメラを搭載しています。
Pixel 3 では、前面にデュアルカメラを配置することで、より広い範囲の自撮り写真を撮影できます。
iPhone XS Maxには、iPhone Xと比べてHDRが大幅に改善された新しいスマートHDR機能が搭載されています。GoogleはPixel 3の発表で、非常に印象的な低光量HDR写真を披露しており、Appleにとってはちょっとした挑戦となるはずです。
詳細比較
まずは細部を比較した写真から比較を始めましょう。
この最初のシーンでは、両方の写真が非常に詳細に見え、違いに気づくのは難しいですが、Pixel 3 では空とその前の葉が吹き飛ばされていますが、XS Max では葉が吹き飛ばされておらず、空に青が見られます。
この写真も同様ですが、Pixel 3は実物と比べると少し青みがかっているように見えます。トリミングすると、XS Maxの方が若干ディテールが鮮明に見えます。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の写真詳細テスト
XS Maxは望遠レンズを搭載しているので、ズーム撮影に大きなアドバンテージがあります。XS Maxではさらにズームインでき、ディテールにも大きな違いがあります。Pixelで撮影した木の樹皮や松葉の柔らかさを見てください。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の広角ズームと望遠ズーム
このシーンでは、XS Maxの露出が全体的に明るく、Pixelはコントラストが強すぎるように感じました。クロップすると、ディテールは実際にはほとんど同じですが、コントラストが強められたことでPixelの方がより精細に見えます。
ここでは、XS Maxのホワイトバランスがはるかに優れており、Pixelは青みがかっています。トリミングしてかなり拡大すると、Pixel 3がXS Maxよりもわずかにディテールが優れていることがほとんどわかりません。
このシーンでは、XS Maxの画像の方が露出が優れている点も気に入っています。Pixelの写真は比較すると暗く見えます。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)を木の上で露出テスト中
XS Maxはこのマクロ撮影で空がそれほど白飛びしていないものの、全体的にコントラストが不足しており、画像が非常に平坦に見えています。一方、Pixelはコントラストが非常に高く、もしかしたら高すぎるのかもしれません。そのため、少し暗く見え始めています。
Pixel 3のデュアルカメラワイドモードがどれほど広角に撮影できるか、セルフィーカメラをテストしてみることにしました。その名の通り、まさにその通りです。グループでのセルフィー撮影が好きな人も多いので、これは本当に素晴らしい機能だと思います。
テスト中にウサギを見つけたので、両方の端末でできる限りズームインしてみることにしました。XS Maxはさらにズームインできるので、ディテールは少し劣りますが、より近くで見られるのは間違いなく良いことです。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)最大ズーム時
マクロ撮影とレンズの違い
それでは、詳細を比較するために、クローズアップのマクロショットをいくつか見てみましょう。
この岩の写真から、ホワイトバランスに大きな違いが見られます。先ほどと同様に、Pixelは青みがかっています。XS Maxは明らかにより正確ですが、少し暖色系が強すぎます。ディテールについてはご自身で判断していただければと思いますが、XS Maxの方が少し精細に写っていると思います。
11
このマクロ撮影では、XS Maxは明らかにコントラストが不足しており、やや鈍く、ディテールが欠けているように見えます。ここではPixelの画像の方が断然優れています。
こちらもホワイトバランスの違いが見られます。Pixelは青みが強すぎ、XS Maxは少し暖色寄りですが、それでも実物に近い色合いです。ディテールの点ではどちらもかなり似ています。
XS Maxには望遠レンズも搭載されているので、被写体にかなり近づいて撮影できます。本当にかなり近づいて。Pixel 3ではこんな写真は撮れません。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の広角マクロ写真の詳細
それだけでなく、望遠レンズは車の撮影にも最適です。こちらはPixel 3でトラックを撮影した写真です。広角レンズのため、トラックは明らかに歪んでいます。
Pixel 3 XLの広角レンズで撮影したトラック
XS Maxの望遠レンズで撮った写真です。トラックは実物に忠実で、歪みもありません。背景もかなり少なくなり、より美しく写っています。
iPhone XS Maxの望遠レンズで撮影した同じトラック
人物のポートレート写真でも同様の効果が得られます。Pixel 3の広角レンズでは顔が歪んでしまいますが、XS Maxでは顔のプロポーションがはるかに正確です。
ダイナミックレンジの比較
さて、非常に難しい状況から始めて、ダイナミック レンジに移りましょう。
ご覧の通り、XS Maxが圧倒的な勝者です。空の白飛びが少なく、顔もはるかに明るくなっています。クロップすると、Pixelが顔をいかに暗く露出しているかが分かります。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)のダイナミックレンジの違いを示す
このポートレート写真でもまったく同じ結果が見られますが、XS Max ではコントラストが少し欠けていることがはっきりとわかります。
さて、ポートレートセルフィーに関しては、Pixel 3 XL はダイナミック レンジの点では実に優れていますが、コントラストが少し強すぎて、髪の毛や目の下のディテールが潰れてしまいます。一方、XS Max は、正直言って、もう少しコントラストがあってもよかったと思います。
このポートレートセルフィーでも全く同じことが見られますが、XS Maxの方がフレアの抑制が優れています。ホワイトバランスに関しては、Pixel 3の方が実際にはより正確でした。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の太陽光下における自撮りのダイナミックレンジ
こちらは滝の広角ショットです。どちらもダイナミックレンジが優れていますが、XS Maxの露出の方が明るく、全体的に優れているので気に入っています。それだけでなく、ホワイトバランスもより正確です。Pixel 3では滝が青みがかっています。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の滝のダイナミックレンジ
この写真でも全く同じ違いが見られましたが、Pixel 3はコントラストが強すぎて、非常に暗く見えてしまいました。それだけでなく、太陽の近くの空を見ると、XS Maxの方が白飛びが少ないのが分かります。
このシーンでは、ダイナミックレンジに大きな違いが見られます。空の白飛びが大幅に軽減され、影のディテールも大幅に向上しています。興味深いことに、Pixel 3の画像にはノイズがかなり多く見られます。XS Maxの唯一の問題は、コントラストが極端に低く、平坦に見えてしまうことです。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)のダイナミックレンジ、人物を被写体にした場合
最後に、この優れたダイナミックレンジがパノラマ写真にも反映されるかどうかを見てみましょう。こちらはPixel 3で撮影した写真です。空が白飛びし、私の顔もかなり暗く写っています。
Pixel 3 XLのダイナミックレンジをテストするためのパノラマ写真
XS Maxでは、空のディテールがほぼすべて見え、露出もかなり良くなりました。それだけでなく、Pixel 3と比べてディテールがはるかに豊富です。
iPhone XS Maxのパノラマ写真のダイナミックレンジテスト
ポートレート写真の比較
ポートレート写真に移り、非常に強い光量のシーンでテストしたところ、XS Maxは顔の露出を適切に調整し、影をうまく強調することができました。Pixelはここでもコントラストが際立っていました。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)で顔に明るい太陽光を当てて撮影したポートレート
この写真では、両方の携帯電話ともぼかしのエッジ処理が優れていますが、滝でわかるように、Pixel のホワイト バランスは青すぎます。
このショットではまったく同じ問題が見られますが、どちらの携帯電話もぼかしエッジが優れています。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)のポートレート写真(デフォルトのぼかし設定)
XS MaxにはPixelにはない機能、深度コントロールが搭載されました。F16からF1.4まで簡単に深度を調整でき、より豊かなぼかし効果を加えることができます。
iPhone XS Maxのポートレート深度コントロールを調整する
こちらは同じ画像をF2.8とF1.4で撮影したものです。ご覧の通り、かなりボケが目立ちますが、耳の周りなど、ボケのエッジ部分の問題はより顕著になっています。
この極端なポートレートモードのテストでは、中央の大きな部分が欠けていた XS Max と比べて、Pixel 3 ははるかに優れた結果を出しています。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の松葉を使った極限ポートレートテスト
低照度写真の比較
最後に、暗い場所に移ると、iPhone XS Max では、望遠レンズの絞りが F2.4 であるのに対し、Pixel 3 の広角レンズは F1.7 でより多くの光を取り込めるため、フラッシュを使わずにポートレート写真を撮ることができませんでした。
フラッシュを使うと、Pixel 3 XLはほぼあらゆる点でXS Maxを上回ります。XS Maxは背景の電球を飛ばさないようにしていたようですが、実際にはもっとひどい出来です。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)のフラッシュ使用時の低光量ポートレート写真
広角レンズで写真を撮ると、Pixel 3は暗くて平坦な印象のXS Maxよりもずっと良く見えます。Pixel 3の色彩表現力は素晴らしいと思います。
このワイドショットでは、XS Maxの方が顔の露出は優れていますが、ランプの上にあるレンガの白飛びが少し目立ちます。また、XS Maxのホワイトバランスはより正確です。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)の低光量写真
フラッシュを使うと、XS Maxは状況に対して明るすぎるフラッシュを発し、この写真を完全に台無しにしてしまいます。Pixelはフラッシュの明るさを実際は抑え、写真全体の露出を非常に良好に保っています。
フロントエンドでは、全く逆の結果が見られます。Pixel 3は明るすぎて青みがかって見えますが、XS Maxはここで素晴らしい結果を出しています。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)フラッシュ付き低光量セルフィー
外に出て近くの建物にズームインしてみると、Pixelの写真の方が優れていることが一目瞭然です。XS Maxはコントラストが不足し、ノイズが目立ちます。
最後のショットでは、XS Maxはコントラストが不足し、やや平坦に見えています。Pixel 3は色彩を鮮やかに表現し、コントラストが加わることでより精細な印象を与えています。
Pixel 3 XL(左)、iPhone XS Max(右)低光量での日の出
Pixel 3 XL と XS Max: どちらのスマホの方が写真が綺麗に撮れるでしょうか?
これらすべての写真を見た後、気づいた点についてお話ししましょう。まず、XS Maxに追加された望遠レンズは、人物や車の撮影、ズームインが必要な時など、様々な場面で非常に便利です。
iPhone XS Max(左)、Pixel 3 XL(右)の背面カメラ
両方のカメラの詳細は非常に似ていましたが、Pixel 3 では常に青すぎる画像が生成され、XS Max では少し暖かすぎる画像が生成されました。
XS Max は、厳しい照明状況でのダイナミック レンジで確実に優れたパフォーマンスを発揮しましたが、Pixel は空を吹き飛ばし、状況によってはコントラストが強すぎました。
ポートレートのぼかしエッジに関しては、Pixel 3 の方が XS Max よりも優れているように思われますが、iPhone の深度コントロール機能は非常に便利で、ポートレート写真を際立たせることができます。
低照度環境においては、Pixel 3が圧倒的な勝者でした。コントラストがまだ不足していたXS Maxと比べて、Pixel 3ははるかに優れた色再現性を発揮しました。
iPhone XS Max(左)とPixel 3 XL(右)
それぞれの写真を見返してみたところ、同点だった数枚の写真を除いて、iPhone XS Max の方が 60% 程度の割合で優れた写真が撮れていることがわかりました。
ということで、写真品質に関しては iPhone XS Max が勝利となります。
iPhone XS MaxとGoogle Pixel 3 XLのお買い得情報
AppleのiPhone XS Maxをまだ注文していない方は、携帯電話会社が購入を奨励しています。新しいデバイスをすぐに手に入れたいですか?eBayの出品者も現在出荷中です。
キャリアの取引:
- AT&T ワイヤレス: iPhone XS または iPhone XS Max を 1 台購入すると、回線を追加すると 2 台目が 700 ドル割引になります。
- Verizon Wireless: iPhone XS を購入すると、64GB の iPhone XR が無料でもらえます。
- Sprint: 条件を満たす下取りと Sprint Flex リースを利用すると、64GB の iPhone XS が半額で手に入ります。
- T-Mobile: 対象となる iPhone を下取りすると、iPhone XS が最大 390 ドルお得になります。
Google Pixel 3 XL の購入に興味のある方は、Verizon Wireless で Pixel 3 XL を 1 台購入すると 64GB の Pixel 3 が無料でもらえるキャンペーンを利用できます。