マイクロソフトのiPad向けOfficeスイートが発売1日でApp Storeのチャートを席巻

マイクロソフトのiPad向けOfficeスイートが発売1日でApp Storeのチャートを席巻

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

iOS App Store でデビューしてから約 24 時間後、Microsoft の iPad 用生産性スイート Office がトップ無料アプリのトップ 3 を獲得し、4 位は再設計された OneNote になりました。

マイクロソフトの生産性スイートのiPad版に対する需要が高まったため、iPad向けOfficeアプリ3種類(Microsoft Word for iPad、Microsoft Excel for iPad、Microsoft PowerPoint for iPad)がAppleのiOS App StoreでiPad向けランキングのトップに躍り出たようだ。マイクロソフトは木曜日にこれらのアプリを発表した。

上の画像にあるように、iPad向け無料ダウンロードランキングではMicrosoftの3つのアプリが上位を占めており、Wordが1位、Excelが2位、PowerPointが3位となっています。昨日Office for iPadと同時にリリースされた、デザインを一新したOneNoteは4位にランクインしています。

Microsoftの新しいiPadアプリは、いわゆる「フリーミアム」形式で、特定の機能を利用するにはアプリ内課金が必要です。iPad版Officeの場合、ドキュメントの閲覧などは無料ですが、編集を行うにはOffice 365のサブスクリプションが必要です。既存のサブスクリプション所有者はすぐにサインインできますが、Microsoftは各Officeアプリにサブスクリプション購入の仕組みも組み込んでいます。

iOS App Storeで配信される他のソフトウェアと同様に、Microsoft Officeも、新規アプリ内購入(この場合はサブスクリプション)に対してAppleが通常30%の手数料を徴収する対象となります。現在のOffice 365の価格は、年間99ドルまたは月額9.99ドルです。

Microsoft の最新の iPad アプリも、App Store の売り上げ上位アプリ チャートに登場しています。アプリ内サブスクリプション購入数が最も多いのは Word で、現在第 4 位につけています。Excel と PowerPoint はそれぞれ 11 位と 26 位に続いています。