クアルコムのM2を凌駕するチップは、M3が発売されるまで登場しない可能性が高い

クアルコムのM2を凌駕するチップは、M3が発売されるまで登場しない可能性が高い

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

2022年にAppleを打ち負かすという約束を果たせなかったのに続き、QualcommはApple Siliconを上回るプロセッサを2024年に出荷すると約束しており、2023年の約束も果たせなくなるだろう。

クアルコムのCEO兼社長であるクリスティアーノ・アモン氏は昨日、モバイル・ワールド・コングレスで、AppleがiPhone 16に自社製の5Gモデムを搭載することを明らかにした。本日、ウォール・ストリート・ジャーナルのジョアン・スターン氏とのインタビューで、アモン氏は同社がAppleの技術革新に匹敵することを目指していると語った。

「その通りです」と彼は言った。「私たちは…ご存知の通り、まだ発表はしていませんが…SoCとカスタムCPUを設計しています。これは、AppleがMicrosoftのエコシステムをめぐって競争しているようなものだと考えてください。」

スターン氏がこのチップがいつ登場するのかと尋ねると、アモン氏は当初「9月か10月頃」と答えた。

しかし、彼女が問い詰めると、彼は商品が発送されるのはその時ではないと明かした。

「おそらく2023年にはいくつかのデバイスが発表されるでしょう」と彼は続けた。「おそらく2024年のCESでいくつかの発表が行われるでしょう。」

今年のMWCでのアモン氏のコメントは、2022年4月にクアルコムが2023年後半までにPCを出荷するという同氏の主張を裏付けているように思われる。しかし、この予測は、クアルコムが2022年8月頃にチップをリリースすると予想していた以前の予測を踏襲したものだった。

2021年11月の発表当時、クアルコムは当時AppleのM1シリーズプロセッサに対抗する製品の開発を検討していました。その後、AppleはM2シリーズをリリースし、2023年末までにMacにM3が搭載されるという噂も広まっています。