アップルのサービス事業は驚異的な成長を続け、記録的な3月四半期で売上高が31%増加

アップルのサービス事業は驚異的な成長を続け、記録的な3月四半期で売上高が31%増加

スティーブン・シルバーのプロフィール写真スティーブン・シルバー

· 1分で読めます

Appleは2018年度第2四半期のサービス売上高が91億9000万ドルとなり、前年同期比31%増となった。この大幅な増加は、わずか4年前の売上高の2倍に相当します。

サービス収入の大幅な増加は、Appleにとって過去最高の3月四半期の達成に貢献し、通常の季節性傾向に逆らい、前四半期比で成長を示した同社唯一の部門となった。

91億9,000万ドルという数字は、昨年の70億ドルから増加し、サービス売上高が前年同期比で2桁成長を記録したのは12四半期連続となりました。また、アナリスト予想の85億ドルも上回りました。

記録を破る

「第2四半期はサービス事業にとって過去最高の四半期でした」とティム・クック氏は決算発表の電話会議で述べた。「そして、その勢いは引き続き非常に力強いです。」

「App Store、Apple Music、iCloud、Apple Payなどから過去最高の収益を獲得しました。これらはすべて、当社の膨大なアクティブデバイスインストールベースと、顧客の忠誠心とエンゲージメントの重要性を力強く示しています」と同氏は付け加えた。

サービス カテゴリには、デジタル コンテンツとサービス、AppleCare、Apple Pay、ライセンス、iTunes、App Store、AppleMusic、iCloud などのその他のサービスが含まれます。

「当社の全サービスにおいて、有料会員数は2億7000万を超え、前年比1億以上増加、過去90日間だけで3000万増加しており、サービス収益全体の増加に貢献している」とクック氏は述べた。

クック氏はさらに、Apple Payのアクティブユーザー数は前年比で倍増し、取引件数は3倍に増加したと付け加えた。これは中国と日本の一部市場で交通機関のアクセスが拡大したことが要因だ。次にノルウェー、ポーランド、ウクライナでもApple Payが導入される予定だ。