AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
BMWは、Apple CarKeyと互換性のあるデジタルキープロトコルを、超広帯域無線技術を利用したより安全なバージョンにアップデートする計画を発表した。これにより、ユーザーは物理的なキーフォブを互換性のあるiPhoneに置き換えることができるようになる。
「デジタルキープラス」と呼ばれるこの新技術により、ユーザーはiPhoneをバッグやポケットから取り出すことなく、車のロックを解除してエンジンをかけることができます。これは、既存のBMWデジタルキーよりも優れた点です。従来のBMWデジタルキーでは、車両に入るにはiPhoneをドアハンドルにかざし、その後、付属のQi対応スマートフォントレイにデバイスを置いてエンジンをかける必要がありました。
Apple との提携により開発された BMW Digital Key Plus は、Apple の CarKey API と統合されており、UWB のセキュリティ バックボーンと高精度を活用して、デジタル キー信号を妨害または傍受しようとするリレー攻撃などの侵入を阻止します。
BMWは、2021年末に欧州のディーラー、2021年に北米のショールームに登場予定の完全電気自動車「スポーツ・アクティビティ・ビークル」iXでこの新技術を導入する予定だ。
BMWが今後実装する技術は、Bluetooth Low Energy(BLE)とUWB技術を活用し、パッシブな位置情報認識キーレスアクセスを実現するDigital Key Release 3.0の派生版となるようです。BMWはプレスリリースの中で、AppleおよびCar Connectivity Consortium(CCC)と協力し、Digital Key Release 3.0を自動車業界のグローバルスタンダードとして確立していくと述べています。
AppleはiPhone 11のU1チップでUWBを自社製品ラインに導入し、その後2020年にiPhone 12とApple Watch Series 6シリーズにこのシリコンを組み込みました。噂によると、AppleはiPadやAirPodsを含む他の製品ラインにもこの位置認識チップを提供する計画があるようですが、その噂はまだ実を結んでいません。
関連ニュースとして、ヒュンダイはAppleのCarKeyとの互換性確保に取り組んでおり、今年中にAPIをベースとしたデジタルキーをリリースする可能性があると、Business Koreaが報じている。詳細は不明だが、このシステムはBMWが既に使用している既存技術をベースにしていると思われるため、UWBの機能には対応しない。
ヒュンダイは、いわゆる「アップルカー」の開発・製造に関する提携交渉も進めている。韓国の自動車メーカーであるヒュンダイは先週、このプロジェクトについてアップルと初期段階の協議を行っていることを確認した。報道によると、この車は2024年にヒュンダイの米国工場で生産される可能性があるという。