「iPhone 6」のレンダリング画像によると、リアカメラのレンズ突出は1mm未満

「iPhone 6」のレンダリング画像によると、リアカメラのレンズ突出は1mm未満

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

水曜日、中華民国の情報筋から、Appleの次世代iPhone(コードネーム「N56」)とされるデバイスの3Dレンダリング画像が公開された。このデバイスには、第5世代のiPod touchと同様に、デバイスの背面カバーから外側に伸びるカメラレンズが搭載されている。

このやや不鮮明な画像は、コンピューター画面上のレンダリング画像を撮影したものと思われ、このようなキャプチャ画像に特徴的な色の縞模様が見られます。GforGamesによって最初に指摘されました

レンダリング画像に映っているデバイスは、iPhone 6の筐体に関する最近の「リーク」とされる情報に見られるようなデザインと、突出したカメラレンズを備えています。添付の​​テキストによると、このデザインを採用した最初のプロトタイプではレンズが約0.77mm突出していたものの、その後のプロトタイプではその突出部分が0.67mmにまで圧縮されたようです。

iPhone 6に関しても、iPod touchのようなカメラの突起に関する同様の報告が過去にありました。最近では、今月初めにAppleの最新端末に搭載されるとされる外付けカメラレンズリングが、他の多数の部品とともに登場しました。

これらの「リーク」は、新型iPhoneではなく、第6世代iPod touchに関するものである可能性が残っています。レンダリング画像には電波を透過する素材が比較的少ないため、このデバイスはアンテナ受信の必要性が限られている可能性が示唆されています。

最終的な形状がどうなるかはさておき、Appleは9月9日のイベントで少なくとも1つの新型iPhoneを発表すると広く予想されている。おそらく4.7インチモデルで、その後5.5インチの「ファブレット」バージョンが続くだろう。同社が例年の発売パターンを踏襲するならば、新型iPhoneは9月19日に発売されることになる。